皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓
にほんブログ村
こんにちは!中小企業診断士のあお先生こと青木公司です。
さて、最初ののブログは、東京都中小企業診断士協会中央支部認定の人気プロコン塾、「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座(略して売れプロ)」の受講生ブログからの転載。
村田茂男さんの「運のつかみ方」です。
---------------------------------------------------------------
皆さん、初めまして。
売れプロ3期生の村田茂雄です。
私は静岡県の金融機関で企業内診断士として活動しております。
仕事は融資業務を担当しており、年間100社以上の決算書の分析をしております。
私の趣味は読書で、毎月5~10冊程度ビジネス本や自己啓発本を中心に読んでいます。
今回は、「運(チャンス)の掴み方」について参考になった本を紹介します。
その本は川上浩二『ももたろう理論』(TKC出版、2003年)です。
これは童話の桃太郎を題材にした成功法則が書かれている本ですが、
内容の一部に運(チャンス)の掴み方について大変参考になる記述がされています。
桃太郎の話でお婆さんは大きな桃を川で拾いますが、
「なぜ大きな桃(運)を掴むことができたのか?」という問いに対し、
お婆さんは、
①洗濯をするために、毎日川へ行っていたから、
②(大きな桃が拾えるように)体を鍛えていたから、
の2点があったからだと説明しています。
実際にお婆さんがそうしていたかどうかはわかりませんが、
ここに運(チャンス)を掴むための本質が隠されています。
お婆さんは、
①桃(運)が来る場所に毎日身を置き、
②桃(運)が来たときに掴めるように努力していました。
つまり、運やチャンスを掴むためには、
①運(チャンス)が発生する環境に身を置き、
②運(チャンス)が来たときに掴めるようスキルを磨くこと
となります。
私自身、運(チャンス)を掴めるように、①と②を意識して日々行動しており、
今回の売れプロは正に、この2つが存在する環境であると感じております。
売れプロは、
①青木先生という偉大な先生と、そこに集まった様々な分野のスペシャリストの受講生方と親交を図れる環境である、
②インプット、アウトプットの両面からプレゼンのスキルが向上できる、
と実感しております。
3回目以降もセミナーが非常に楽しみです。
1年間どうぞよろしくお願い致します。
---------------------------------------------------------
3期生募集中!すでに33名が正式申し込み(うち3名が女性)
2期生で記録的受講生が集まった東京都中小企業診断士協会中央支部認定プロコン塾!
売れる!人気プロ研修講師コンサルタント養成講座、略して売れプロ!
年間214回、全国各地で講師登壇。大手企業から中小企業でコンサルティングを誇る
あお先生が、自分と数多くの成功者がもつ売れるためのノウハウを提供しまくります!
受講生も一期生21名、二期生35名いるので強力な人脈も形成されます。すでに講師、
コンサルで活躍中の方、企業内診断士でも報酬仕事をめちゃくちゃやっている人、東京
協会で6名しかなれない一年目の会幹事に4名がなり実施(うち2名はそれぞれ一年目の会
のトップ、幹事長)、各東京都診断士協会支部の理事である執行委員に10名以上がなる
など大活躍中。
診断士だけでなく、公認会計士2名、さらには、すでに成功している講師の方なども受講生
として参加しており、一期、2期とも女子も多いです。皆で真剣にやりつつもわいわいやって
いるのが特徴です。
さらになんと、今年は大手研修会社の常務とお話して、提携することが決定!売れプロで
「これはという人」は僕の方から推薦して選考に上げることや、講義に一度、参加すること
も検討することになっています。
中小企業診断士として、士業として、講師、コンサルタントとして、成功したい人、話術
を高めたい人、最高の仲間がほしい人、ぜひ来てください。まずは、以下に来てください。
売れプロ講義の開催予定
■第1回:6/29(日)分 10時00分~16時50分 音声ファイル、資料で通信受講
「人気プロ研修講師のコンピテンシー習得」
■第2回:7/27(日) 10時00分~16時50分 音声ファイル、資料で通信受講
「人の心をわしづかみにする話術とは」
以下、ライブ受講!!!
■第3回:9/28(日) 10時00分~16時50分
「最強のプロモーション・ブランディング」
■第4回:10/26(日) 10時00分~16時50分
「必殺の営業術とチャネル開発」
■第5,6回:11/15,16(土,日)合宿
「売れるセミナーのカリキュラムとテキストを完成させる(合宿)」
■第7回:12/7(日) 10時00分~16時50分
「実務実習(企業のコンサル)」
■第8回:1/4(日) 10時00分~16時50分
「実務実習(企業のコンサル)」
※実務実習では平日夕方以降で顧客先訪問も2度ほど予定。
■第9回:2/11(水・祝) 10時00分~16時50分
「今後の講師キャリアセルフイノベーション」
■第10回:3/22(日) 10時00分~16時50分
「プレゼンテーションコンテスト(プロに売り込む)」
●6/29講義は「東京都中小企業診断士協会中央支部事務所 」にて行います。
場所は下記のとおりです。
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町1-11-5 日本橋吉泉ビル402号室
(Googleマップ) http://goo.gl/maps/c6Bc7
<交通>
東京メトロ 日比谷線「小伝馬町」駅より徒歩2分
東京メトロ 日比谷線・都営地下鉄 浅草線「人形町」駅より徒歩5分
●売れプロへの参加表明、ご質問は以下青木公司塾長のメールアドレスまでお気軽に!
jeanluckoji@yahoo.co.jp
塾長プロフィール:
青木公司(ファイン&モチベーション代表、中小企業診断士、プロ研修講師)。
2013年6月15日(土)人気情報番組マサカメTV(人気絶頂芸人オードリーさん司会)に
経営コンサルタント、スーパーマーケットの達人として出演!
独立の経営コンサルタントとしてなんと年間214日講師登壇!
全国各地の大手企業から官公庁、ベンチャー企業、中小企業で登壇!また大手企業の
人事コンサルティングから、大手企業の事業コンサルティング、中小企業の顧問コンサル
まで経営コンサルタントを実践。また、中小企業診断士の受験講座では、大手資格学校LEC
のクラスリーダー講師をへて、今は自分の独自の診断士講座、二次合格スーパー本気道場を
主催。過去5年の通年指導クラスの二次合格率は52%を誇る!
中小企業診断協会では4400名の診断士が登録する東京協会会員部副部長を務め、士業連携、
イベント10士業よろず相談会診断士統括、士業連携統括、Walk&Runフェスタの実行委員長、
1050名を超えるスプリングフォーラムの受付統括。
今期からは新しい事業を創造する事業開発部副部長。
1600名の最大支部中央支部の役員、新しい事業を創造する ビジネス創造部の部長
東京協会公認マラソン同好会代表、中央支部執行委員
東京都中小企業診断士協会中央支部マスターコースで超人気プロコン塾「売れる!人気プロ
研修講師・コンサルタント養成講座」塾長。
中小企業診断士協会中央支部ビジネスプレゼンテーションコンテスト優勝!
2010年、2011年、2012、2013年2014年と創設以来、5年連続中央支部 中央支部 of the year
受賞(約1600名中一名)
趣味はマラソン(ベストタイムフルマラソン3時間4分台、テニス、読書、映画鑑賞、飲み
歩き)
みんなさんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
↓