にほんブログ村
皆さん、こんばんは!
プロ研修講師・プロコンサルタント・東京都中小企業診断士協会理事・事業開発部長の青木公司です。
本日は、中小企業診断士受験生向け、「中小企業診断士受験生の皆さんへ 「やる気出ない!」時どうするのか!」についてです。
中小企業診断士の受験勉強は長丁場です。
一年で合格を目指すにしても、最低1000時間は勉強し、しかも、それで受かる人は勉強を開始した人の中で1%にも満たない数字です。
多くが2,3,4年。いや、それ以上勉強することになることが少なくないでしょう。
そういう中でやる気が出ないときもあるでしょう。
私が指導する二次合格スーパー本気道場生からもそういう相談があります。
だからそういう場合、青木も受講生なので丁寧に寄り添います。
なぜやる気が出ないのか、いろいろ傾聴しますし、相談に乗りますし、アドバイスもします。
また、やる気の出し方についても、講義で指導していますし、心理学を活用し、各自を動機づけしています。
だから月140時間以上の勉強をするくらいがんばる人もいますし、成績も上がりますし、過去10年間49%の二次合格率を誇っています。
それでも、最も端的に言えば、根本的なところは一つです。
「やる気出ない。」
気持ちはわかりますが、やる気が他人が出させてくれたり、自然に無意識から出てくるのを待つのですか。
ただ一言!
「やる気を出せ!」
やる気はでないんじゃない!
やる気は己の強い意志で出すものです!
やる気は出ないんじゃなく、あなたが出してないのです!
やる気を出せ!
己の強い気持ち、気合いでやる気を出すのです!
中小企業診断士は資格です。
だから合格しないと何も始まらない。
合格しなくても勉強自体が役立った?
そんなもの嘘か、本当に微々たる役立ちでしかない!
以前、僕が指導していたLECであるエース講師のチラシにこう書いてありました。
「合格したいか!!!!」
上から目線のその言葉ですが、真実がそこにあります!
合格したいか!!!!
この気持ちが強く、そして本気になったものが合格を掴む可能性が高まるし、合格した後成功します。
これは15年、あらゆるこの業界の成功者を見てきて確実です。
やる気を出せ!
自分で出せ!
それでもでなければ、我が本気道場の門をたたいてください。
出てこないやる気を体の中からひねり出し、この空中から見出し、そして僕のエネルギーを注入してあげます(笑)。
PS 僕の二次合格スーパー本気道場は二次合格のためのノウハウと共にやる気と闘魂を注入します。