中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

多くの趣味を持つ重要性

2015-11-25 01:54:33 | 成長戦略、事業戦略に役立つ情報
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは!中小企業診断士の青木公司です。

本日は多くの趣味を持つ重要性についてです。

僕は、多くの趣味を持つようにしています。

マラソン、テニス、映画鑑賞、読書、飲み歩き、料理。

そして、それをさらに拡大させようとも思っています。

理由は人生を豊かに楽しむためです。

マラソンやテニスは体を健康に保ち、強い体と心肺機能を保つのに重要です。

映画鑑賞や読書は、見識を豊かにし、また多くの疑似体験をさせてくれます。

飲み歩きは楽しいし、美味しいし、経営コンサルタントとしての視点を磨いてくれます。

料理は「創作」であり、また、ちいさな製造業でもあります。

子供の頃行ったプラモデルの様な作業でもあり、また、人から喜ばれます。


そして、いずれも、それぞれ違ったタイプの友人が広がるものでもあります。


これら、とても楽しいことですよね!!!




にほんブログ村 <br>
<br>

</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

  <!-- entry-bottom -->
  <div class=

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11/28,29の2日でつかむ!80分... | トップ | 中小企業診断士二次試験突破... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

成長戦略、事業戦略に役立つ情報」カテゴリの最新記事