中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

僕の人生で最高の投資だったものはこれだ!

2011-04-18 22:31:58 | Weblog
皆さんのポチで笑顔になれます!にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

こんばんは。中小企業診断士の青木公司です。

本日4つ目のブログです。

以前のブログで書いたとおり、僕は自己啓発に過去450万円くらい使っています。

かけた時間は、ざっと6000時間以上。

笑ってしまいますね!

その中で最も投資効果の高かったもの。

さて何でしょう。

それは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

みんなわかりますね。もちろん中小企業診断士の資格を取ったことです。

この資格を取るのに3年かかりました。

3年分の資格学校に払った金額と参考書購入にかかった費用は3年間で110万円くらいになります。

笑ってしまうのでは某大手受験校の宿泊系特訓講座です。2日間10万円も払っていって、60分間で80分事例を解いたり、あまり二次試験に関係なさそうな内容もやったり、朝は6時とかにおきたら、主力講師が羽織袴で竹刀を持って「おっす」って登場したり(ドリフか)。あれはあまり意味なかったかも(笑)

(ん?それと比較するとあお先生の二次合格スーパー本気道場合宿系は2日間33000円?安いかな?)

また、勉強時間もさぼりぐせのある僕でもさすがに3年間で1600時間くらいは勉強したと思います。(※僕の受験生達、ごめんなさい。みんなにはその倍くらいやれといってますよね)

これは時間的にも、相当きつかった。

特に当時年齢的にも前職の会社で相当頑張るべきときだったからきつかった。

しかし、この110万円と1600時間。

今の自分の人生を知っている僕は、勉強を始めようとする段階で、仮に1000万円かかって、5000時間かかるとしても、絶対に投資します。

その価値が中小企業診断士資格にはあると僕自身は感じるからです。
(※これは個人の主観なので人それぞれとは思います)

今の僕の人生は、この中小企業診断士というマジックライセンスなしでは語れないから。

そして同じように成功している人を何人もしっているからです。

中小企業診断士の資格受験で僕は多くのものを手に入れました。

1. 経営学、コンサルタントとしての知識と能力

2. 自分の人生を見つめなおし、真の目標を考えるきっかけ。

3. 人生一生付き合える最高の仲間達。

4. 多くの成功する経営コンサルタントたちというメンター

5. 仕事で目一杯いかせる人脈

6. 中小企業診断士受験指導するための多くのノウハウ

7. 研修講師をするための土台となる最強の知識、メソッド

8. 経営コンサルタントの土台となる最強の知識、メソッド

そして、これらは3年、1600時間勉強したこと。

そして投資には糸目をつけず、多くの場所に参加し、多くの本を買い、実践し、身につけたからと思います。

自分への投資。

僕は決して糸目をつけません。

そしてその姿勢は今も変わらないのです。
  
皆さんのポチを励みにしています。にほんブログ村ランキング参加中。皆様の1日1回の温かいポチをなにとぞお願いします!
  ↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分だけの解答、論理性のな... | トップ | 5月21日、22日成功する... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事