みっくすバセコー(バセットハウンド×コーギー)山登とボクたちの日々

バセットハウンド × コーギー という稀少ミックス犬、山登(やまと)9歳と、ボクたちの何でもない微笑みの日々

汗だく…

2011年02月28日 11時02分18秒 | やまと

昨日は…

ホントあったかかったですね

 

ゲレンデでは、大きな水たまりができてたし…

ウェア着てたら汗だくになっちゃった

 

 

やまとは…

つないでおいたら、爆睡してました

 

気持ち良かったんだろうな

相当近くまで気づかなかった

 

春を待ちに待ってた、やまと

(本番はもう少しだけ先だろうけど…)

相当気持ち良さげな表情でしょ


ハナコちゃんのドアップ

2011年02月25日 22時48分49秒 | やまと

 やまとではなく…

ボクのお気に入りワンコ

 

近所のシバのハナコちゃん

 

人間でいうと

かなりキレイなお嬢ちゃんなはずなんだけどなぁ

 

やまとは…

なぜかそっぽ向いちゃうんですよね 

 

ハナコちゃんはとってもやまとのことが好きみたいなんだけどなぁ

 

もったいないぞ、やまと~


野沢温泉のシンちゃん

2011年02月23日 23時51分53秒 | やまと

練習の合間に…

シンちゃんのとこへ行ってきました

ぽかぽか陽気が気持ち良いらしく、お昼寝モードのシンちゃん

けっこうウトウトしてました

 

 

ちなみにこの前は、雪の量がコンクリのテラスくらい余裕であったから、この小屋見えなかったんですよ

軽く1mは減ったってことか

 

結局、今日は呼んでも出てきてくれなかった

ほとんど無視された状態

 

やまとならともかくな~

 

ぽかぽか陽気に負けたボク

ちょっと悔しいね

つまり、おひさまのパワーは偉大ってわけですよね


またまた野沢温泉へ

2011年02月23日 23時39分51秒 | ウィンタースポーツ

今日は、野沢温泉でスノーボードの合宿でした

ホントは昨日からだったんだけど、仕事の都合でボクは今日のみの参加

なんかみんなの滑りが進化してる気がした

最初、乗り遅れた感があったね

 

そして…

朝はゲレンデが殺人的に固くて、泣きそうでした

ヒールサイドでエッジはずれた時、背中で20m以上滑落してました

止まら~ん

おーこわ

そっからビビリが入り、抜け出るのに一苦労した

ネガティブなトンネルから無事脱出はしたものの、技術を磨くっのては、ホント一進一退って感じですね

 

さて…

ゲレンデはすっごく固かったとはいえ

春の陽気ムンムン

滑ってるとホント暑かったなぁ

汗だくだった

 

なんせ、野沢温泉は広いしね~

コーチが待つ練習バーンに到着するまでにけっこう疲れてしまう。

コンパクトゲレンデに慣れているボクにはそれも苦痛のタネになってしまうんですよね。

力の抜きどころがわかんないっていうか

 

 


ちなみに…

やまとは、またまた、また。

駐車場で、待機でした

 

でも、陽気がずいぶん心地良さそうなイメージでした

駐車場のアイドルだったしね~


春…近づいてるのかな

2011年02月21日 23時54分56秒 | やまと

すっかり雪の融けてしまった佐久の街…

(晴天率高いからね

 

ここ2、3日で春が確実近づいているのがわかる気がします

 

今日、少し、やまとの抜け毛が多かった気がしたな

そして、寒がりの奥さまの格好も少し薄着になったな

 

色が多くなる春を待つ楽しみと…

大好きなスノーボードのできる季節がいってしまうさみしさと…

いろんなことを考えてしまった今日の午後でした


危ない危ない…

2011年02月19日 08時28分17秒 | やまと

やまとは、においのするものに身体をこすりつけるクセがあります

自分のにおいを打ち消すためだろう…という狩猟犬の習性だと思いますが…

 

まぁあまりいいものにこすりつけたためしがありません

 

道端で…

クンクンしてナナメ向いたから

 

あっ

やばっ

と思い、思いっきり引っぱって、危うく難を逃れました

 

だいたいこんな画像の時は

本当は他の子たちや他の動物の排泄物に首をこすりつけようとする行動の写真

 

ホントこっちとしては気が気じゃないっす

 

洗いたてにこれやられたときはショックだったなぁ

 

こすりつけは失敗に終わったやまとですが…

えんえんグネグネしておりました

 


脱走犬捕獲!!

2011年02月16日 09時45分37秒 | やまと

朝の散歩中



ボクたちの真横を全速力で走りぬけるシバワンコ♀


しかもリードつき---○




あれっこの子って!



そうだあそこの家の子だ~



追っかけました


100mくらい走り、何とか捕獲



家を知ってたので、届けてあげました


やまとがなかなか、めんどくさそうだったなぁ


動かず困っちゃった



そこから200mくらい歩いてたら、飼い主さんがクルマで現れました



どうやら、急発進されて、すッ転ばされて、リードが離れ、逃走劇になったみたい


うーん、人ごとに思えないね


うちのやまとも、ホント急発進多いもんなぁ




滑りやすいし、とくに冬はご用心です


気をつけなきゃ


ノートラック

2011年02月15日 22時28分56秒 | やまと

とは?

 

スキー場や山斜面の雪面に滑り跡が無い状態のこと

滑った後に、自分の滑り跡がきれいに残るので満足度が高くなっちゃいます

 

さて…

朝の散歩

雪かきしてない道

ラッセル車のようにがんばるやまと

 

 

すぐ疲れちゃうんだけどね。。。

それもそのはず

脚が見えない、やまとにはいい深さ

 

 

 

でも

また走りだす

 

そして一休み

 

 

かと思ったらまた全速力

跳び込みながら走ってるのがよくわかるな

かなり一生懸命な朝でした

 

ちなみに、雪かきも一生懸命なボクたちでした