みっくすバセコー(バセットハウンド×コーギー)山登とボクたちの日々

バセットハウンド × コーギー という稀少ミックス犬、山登(やまと)9歳と、ボクたちの何でもない微笑みの日々

噛まれた後には…

2011年04月29日 10時56分42秒 | やまと

月曜日に小諸のドッグランに行ってたのには、まだ続きがありまして…

 

ビーグルのルアンくんが帰っていった後に…

ミックスのイブちゃん♀(推定1歳)が…

 

やまと目がキラリとしてました

足長っ

毛なみサラサラ

 

何と何のミックスなんだったんだろなぁ

飼い主さんもわからないそうです。

 

最初は、積極的なやまとに…

けっこう引き気味のイブちゃんだったんだけど・・・

おっ心開いた

はずかしっ

 

 

そして、かけっこが始まり…

縦横無尽に走りまくってました

(撮りそこねたけど

 

さて、下の画像はやまとが降参してしまったんですが…

基本、仲良しでホッとしてるんだけど

何って、イブちゃん、めちゃめちゃ足が速くって、やまとまったく追いつけずで、疲れてしまったみたいなんです

ま~しょうがないんだけどね

やまとは7歳だし、2回戦目だったから、疲れちゃったんだと思う

(人間でいうと50歳と18歳…そりゃ体力的にはキツいよね

 

そんなスマートで足長なイブちゃんと

ちょっと寸胴で短足なやまとの出会い

そんな月曜日の午後でした


滞り…ました(汗)

2011年04月28日 12時27分56秒 | やまと

更新…

滞りました。。。

 

時間を見つけるのがへたくそな1週間だったなぁ

携帯電話の故障を機にスマートフォンに変えたことで、

操作に慣れるまでに時間かかっちゃたことも、その要因

 

反省…

 

 

さて、月曜日のこと

実はボクだけお休み

どこに行こうか迷ってて…

 

ラーメン屋さんで、昼ごはんを食べて…

ぼーっとしてて

 

 

小諸のドッグランに行こう

ということに…

 

 

最初はだ~れもいなかったんだけど…

ハーフの女の子とその家族がビーグル♂を連れて来た

 

そしたら

やまとが興奮してしまい

 

『ウー!!!!!!』

警戒心バリバリ

 

慣れるまでリードをつけて、少しの時間、距離とってました。

 

 

まーでも慣れてきたので、リード外したんですね。

 

 

ボディバランスは全然違うけど…

微妙に色合いの似てる二匹

 

やまと♂(7歳)と…ルアン♂(3歳)

(ちなみに…ルアンってどういう意味なんだろ?)

最初はこんな感じで…

ちょっとどうなんだろうと思ってたんだけど…

 

始まっちゃいました

すごく、遊んでました

 

どうやら、ルアン君は相当しつこいワンコだったみたい

(昔、やまとも相当しつこかったけど、上を行ってるイメージだな)

すごい勢いで駆けずり回ってました

で…

ずーっと遊んでました

 

いや…遊んでるかな

と思ったら…

ちょっと真剣な感じになっちゃいました

 

火がついちゃったかも・・・

猟犬の血が騒いでるじゃないか

 

で…

やばい…と思って、やまとを引き離したら…

 

やまとのやつ、なぜかボクの脚に一発ガブリ・・・

『ビリッ!』

チノパン…やられた

 

ちょっと、やまとをなめてました

やまとも、けものだったわけです。

火がつくとなかなか止まらん

 

おとなしそうにしてるペットでも…

心のどこかで気に留めとかなきゃいけないことだったわけですね

 

 

 

さて…

その後も、無邪気に遊んでた2匹。

昔、相当しつこかったやまとと、若さいっぱい遊びたがりのルアン

 

空は相当青い

ボクの足はちょっと赤い

そんなできごとのあった月曜の午後でした


ぽかぽか陽気の山の上、その弐

2011年04月21日 22時58分22秒 | やまと

本日も車山へ…

やっぱり今日も、庭師…

地道に一人でチョキチョキしてました

(遅霜は気になるところだったけどね

 

ちなみに…

先週の画像にあった雪はほとんど融けたみたい

芽吹きも見えたしね

やまとは…

今日もホントに寝転がってばかり…

 

やっぱり

やまとも歳なのかなぁ

 

落ち着きすぎちゃって、反応薄っ


さぶっ~!

2011年04月20日 12時35分28秒 | やまと
昨日の冷たい雨は、どうやらお山の上は、雪だったみたいですね

そりゃ、寒いはずだ

そして散歩してると…
田んぼや畑は霜柱だらけだった


せっかく咲いた春の花もグッタリしてるイメージです


ウチの周りはともかく、東北では平地も雪がふったらしいですね
相変わらず厳しい状況の被災地

今日からは気候が緩むといいのですが…

ぽかぽか陽気の山の上

2011年04月15日 09時52分30秒 | やまと

今週は時間がある日に、前の職場にお手伝いに出かけてました

 

お手伝いと言っても、植栽の剪定(おもにバラ)なんですけどね

 

そんなわけで、昨日も車山へ…

というわけです

 

昨日は…

ものすごい陽気でした

春の陽射しをめいっぱい受けて、残雪がどんどんちいさくなっていってました。

 

やまとも連れてってました

久々に現れた胴長犬は、皆さんにかまわれていたんだけど…

 

ホント動かない

爆睡

やる気なし

 

うーん、少しはうれしそうにしてよ…なんて思うんだけどね

 

どうやら…

春のやさしい陽射しには勝てないらしい

 

 

 


さくらとやまと

2011年04月13日 09時57分17秒 | やまと

山梨の桜ドライブにはもちろんやまともついててってました

本当に素晴らしく美しい散り始めの大法師公園の桜と、満開の山高神代桜

 

いや~それにしてもいい天気だったね

 

実は、あったたかくなるってことはいいことばかりだと思ってたんだけど…

気づいたら…

クルマの中はやまとの毛が四散してました

 

春の抜け毛が始まっちゃった

 

うーん、このタイミングで

 

そしてそして…

静電気のせいで取りにくくて、ちょっとたいへんだった

しょうがないじゃんって知らん顔

 

さて…

タイトルの…『 さくらとやまと 』は桜のことじゃなくて…

 

神代桜のすぐそばに住むダルメシアン♀の名前

おとなしくて…

やまとのこと大好きになってくれてた

去年出会ったときは、もうちょっとドライだったイメージだったんだけどね…

うれしそうな2頭でした

 

 

次は…

どこに行ってみようかな~


山梨のさくら満開

2011年04月13日 09時54分45秒 | おでかけ

昨日は…

晴れマーク全開

(今日もだけどね

晴れ女の奥さまが動く日だもん

当然のことでしょう

 

山梨県の富士川町にある大法師(おおぼし)公園へ出かけてました

(大法師公園は桜が約2000本あるという日本の桜100選のスポットです

 

本当に散り始めたところで…

見ようによっては満開というタイミング…

自粛ムードが影響してることと、思ったよりも開花が遅れたせいか、やっぱりお客さんは少なかった

ものすごく好条件がそろってたんだけどなぁ

たくさんの人出を見込んでた地元の方たちのことを思うと、ホントもったい感じ

 

ただ…

人ごみの苦手な我が家にとってはありがたいことではございました

 

実は…

その昔、学校で甲府に住んでた時期があったんだけど…

風流には縁遠い学生だったもので

ここに来たのは初めて

甲府盆地が見渡せたり…

 

 真白い富士山も頭を出したり

 

やまとと奥さまと…

たまにお散歩したくなる公園でした

 

 

 

ちなみに…

そのあと…

はしごしちゃいました

 

ホントは行くつもりはあまりなかったんだけど…

満開の2文字につられました 

 

『 山高神代桜 』

樹齢2000年という日本最古の桜

去年も来てたんだけど…

やっぱり立派だ

 

歴史を見続けてきたこの桜

いろいろなことを知ってるんだろうなぁ

 

そして、やっぱりこんなに観光客が少ない春は、ほんとに久しぶりなんじゃないかな

 株が大きすぎて、カメラに収まりきらないものだから、やっぱり同じアングルになりがちなんだけど

 

絵になる桜です


あったかくなってきた証拠に…

2011年04月11日 18時34分28秒 | やまと

実は…

今日はたいへん寒くて、山沿いは雪が降りそうな勢いだったんだけど…

 

昨日はポカポカ陽気

寒暖の差激しい毎日ですね

 

そんな昨日は…

やまとのやつ

ひっくり返って寝てました

 

放熱

 

ほっといてくんない

って顔された気がした

 

 

それにしても無防備極まりないよね


もうちょっとで咲くね

2011年04月10日 10時56分05秒 | けしき

田んぼのあぜのスイセンがもうすぐ咲きそう

 

人のウチのスイセンはちらほら咲いてるとこも見かけるけどね…

 

スイセンだけじゃなくて…

ここ2、3日で、少し緑色が増えた気がするね

 

温かい春の光と春の雨

 

春を待ちわびた植物が一気に芽を出そう

葉を拡げよう

 

よくわかった朝でした