みっくすバセコー(バセットハウンド×コーギー)山登とボクたちの日々

バセットハウンド × コーギー という稀少ミックス犬、山登(やまと)9歳と、ボクたちの何でもない微笑みの日々

休み明け

2011年05月10日 10時52分52秒 | やまと

休み明け…

と言っても、GWはずっと働いておりました…

 

GWはホントに忙しかったです

ついついアップ滞りました

 

面目ありませんですぅ。。。

 

 

さて気を取り直して…

 

田植えはもう少し先なんだけど…

冬の間、眠っていた田んぼにいよいよ水が流れだしてました

 

季節の彩りが次々増えてゆく毎日を見てると、ちょっと何かをくすぐられる気がします

ちなみに…

田んぼの畦にあちこち花を植え、咲かすのは、この辺り特有なのかなぁ

実家の京都では、あまり見た覚えがない

 

風流な人々が多いんですかね

 

それにしても、いい天気でしたね

GW中盤まではそんなでもなかったのにね

昨日と一昨日はホント暑いくらいでしたもん

やまとの抜け毛も、かなり加速しております

あいかわらず…

 

固まり中

どこかに思いをはせてしまうやまと

『そろそろ行ってもよいかな?』

 

  

陽の光をいっぱいに浴び…

やまとも心地良さげです

春はホント幸せ~な感じです


大家さんちのサクラ

2011年05月02日 14時35分04秒 | やまと

 GW中…

めずらしくお休みのあり、やまとの散歩をしてから、爆睡しておりました

 

最近、なんだか一日があっというまに過ぎてしまうなぁ

 

 

さて…

大家さんちの広い敷地の中に立つサクラがにぎやかになってました

 気づけば…

足元も茶色から緑色に変わった

 

多彩な色が生まれる季節がもうすぐですね

 ボクたちも、ストーブ生活から脱出できそう

 

 

それにしても…

陽射しが、気持ちよさそうなやまと

 深呼吸?

 いや…

きっと違うな


懐古園の桜

2011年05月01日 09時31分16秒 | けしき

小諸市には…

懐古園という日本の桜名所100選に選ばれた場所があります

 

ボクが行ったのは4日前なんだけど…

(UP遅いなぁ~

城跡の桜

お寺の桜

学校の桜

河沿いの桜

公園の桜

 

日本に桜

風情があって、必要不可欠ですよね

今の日本にとって…

元気をもらうためかなぁ、なお必要だったんじゃないかな

 

 

さて…

今年はホント、桜の開花がどこ行っても遅いですね

 

この日の懐古園も、やっと満開でした

だけど…

その日はかなり寒くて…

きっと10℃あるかないかだったし、今にも雨が来そうな、どんよりグレー

 

 

時期がズレてるせいで…

お客さんも少なかった

(駐車場空いてて、ボクはラッキーなんだけどね

内陸の信州

GWいっぱい、まだまだ桜を楽しめる場所がありそうです