二男君は今の所大きな変調もなく過ごしております
私は最近様々な書類に悩まされております
予防接種や検診、助成制度の書類です。
二男は手術で入院期間も長く、全く予防接種が出来ていません。
輸血などもしているので、接種可能時期は6月からだそうです
通常の期間内で接種出来ない為、それを証明する為に担当医師に記入してもらった書類と申請書を保健センターに提出します。
そうすると期間外でも無料で接種出来るそうです。
それと10ヶ月検診の書類記入。
紹介状と一緒に持って行きます。
更に助成制度や特定疾患の申請書類です。
制度により1年間有効で再度申請が必要だったり、1年もしないのに申請書類が送られてきたりでもう大変です
この書類申請があるから私達家族は助かっているんですが、もう頭の中は大混乱です。予防接種のスケジュールや期限内に先生にお願いしなきゃならないし...。
少しずつですが片付けて行かないとですね
私より、いつも頼まれている先生の方が大変そうだなぁ〜。本当いつもありがとうございます😊
なんだかまとまらない感じですが、大変だけどやるしか無いという事ですね
失礼しました。ではまた。

私は最近様々な書類に悩まされております

予防接種や検診、助成制度の書類です。
二男は手術で入院期間も長く、全く予防接種が出来ていません。
輸血などもしているので、接種可能時期は6月からだそうです

通常の期間内で接種出来ない為、それを証明する為に担当医師に記入してもらった書類と申請書を保健センターに提出します。
そうすると期間外でも無料で接種出来るそうです。
それと10ヶ月検診の書類記入。
紹介状と一緒に持って行きます。
更に助成制度や特定疾患の申請書類です。
制度により1年間有効で再度申請が必要だったり、1年もしないのに申請書類が送られてきたりでもう大変です

この書類申請があるから私達家族は助かっているんですが、もう頭の中は大混乱です。予防接種のスケジュールや期限内に先生にお願いしなきゃならないし...。
少しずつですが片付けて行かないとですね

私より、いつも頼まれている先生の方が大変そうだなぁ〜。本当いつもありがとうございます😊
なんだかまとまらない感じですが、大変だけどやるしか無いという事ですね

失礼しました。ではまた。