☆HLHSの二男と家族の生活記録⭐︎

左心低形成症候群という重症度の高い難病である二男。
手術の事を備忘録としてはじめました。

退院後の生活。

2020-07-25 17:56:00 | 日常の出来事
随分と間が開きましたが、二男は嘔吐が治り、退院後、鼻風邪症状が出てしまい💦
1週間様子見した後に保育所に通い出しました。
嘔吐は全く無く、いつもの食欲も戻り、むしろ前よりも食欲旺盛になっています✨

ポケットに手を入れてポーズ。

今月は二男の誕生日月にて保育所でお誕生日会が行われました。いつもは全体で会が行われますが、コロナの影響の為、各教室で行われたそうです。その日はプレゼントも貰い、とても嬉しそうに帰ってきました。

パズルとミニバトミントンを貰いました。

長男も変わらずで、毎日保育所に通っています。梅雨の雨が長く続き、なかなか自宅でプールができないでいますが、ゲームをしたり、お笑い番組を見て真似したりと、退屈ではないようです。

色々とやりたい事はあるけれど、雨の連休は家で楽しい事をみつけて子供達と遊んでいます❤️

シュノーケルで潜り風呂を楽しむ。

お面を被り棒引きゲーム。

私もまだ松葉杖ですし、行動するにもまだひとりじゃできないし...。

私の右足もレントゲン上、疲労骨折などは無く、順調だと。右足に体重の半分は掛けても良いと言われてるけれど、まだボルトを入れてる所が痛むんだよね💦
このズキズキや鈍痛はいつになったら無くなるんだろうか...。

まぁこんなだし、自粛するには丁度良かったのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする