インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

政党が企業に意見を言う時

2014年02月17日 18時56分02秒 | 社会・経済

経済に関してや雇用問題などの討論会などで、企業の内部留保を指摘し非正規労働者を内部留保等で正規労働者に出来るとか、賃金等を内部留保等で上げられると討論会などを聞いていると、ある政党は言う。

企業によっては相当の内部留保がある事もあるでしょう。一般家庭で言えば、貯蓄に相当すると思いますが、企業もいざという時に貯蓄をしておくと言う事は、常識的な考えだと感じます。

ある政党は、企業の内部留保の金額を知っていると言う事は、政治家であればそれらの事は調べられると言う事になる。(一般人でもそれなりの手続きを踏めば、知れベられるのか?)

以前、政治家は指摘するだけの事しかしてなかった様な気がしてた。例えば、上記にも書いたが、内部留保の事である。内部留保がこれだけあるのだから、と言うような言い方で、ではどうすればいいのか?という所まで意見を言わなかったのではと思う。

それには何故?企業が内部留保をするのかとか、非正規社員を正社員として雇用する為には具体的にどうすればよいか?などの意見を政治家が説明する時代になってきたのではと感じる。

個人でも団体でも悪い所を指摘するだけであれば、誰にでもできる。人の粗を探せばだれでも出来るわけである。以前の政治家はこの類に当てはまる。現在の政治家も似たところはあるが。

しかし、日本をよくするには粗さがしの方法だけでは、言われた側も素直に聞く耳を持たない。(この考えは全てに通ずると感じる。)

具体的にここをこうすればいいのでは?と言うようなアドバイス式の助言が必要なのではと思う。

企業も多岐にわたり企業の分野が大きく広がって、アドバイスをするにはそれなりの専門的な人材が必要となる。しかし、企業の発展する部分を探すのであれば、それなりの基礎知識に基づいて意見を言わなければ、相手も素人は口出しするな!と言いかねない。

しかし、日本を良くするには企業始め、日本人が活性化するには全ての人間が、真剣に取り組まなくてはならない時代に来ているのではと感じる。票取りだけの政治姿勢では日本を混乱させるだけではと感じる。

これからは、指摘するだけの政治家から、指摘をしそれに対するアドバイスが出来る政治家を目指してはと感じます。指摘をするだけであれば、政治家でなくていいわけです。粗を探すだけであれば一般人でも仕事が勤まります。

政治討論会を聞いていると、どうも政治家は指摘はするが、現実的にどうすれば良いのかと言う事を発言しない。

内部留保のお金を使って正社員にすればいいのであるが、それだけだと貯金を使うだけの手段でしかない。これであれば普通の人でもできる。内部留保を吐き出させる代わりの代替え案が必要になる。それをアドバイスする力を政党、政治家は付けるのである。

脱原発を唱えるだけであれば誰でもできる。代替え案を示し具体的に示す事が出来なくては、責任が果たせない。このことと上記に書いた指摘するだけではと言うところが類似している。

これからは、指摘すると同時に対策案を出す事が、これからの時代に求められると思う。政治家は国民の高い税金を貰っているのだから当然ではと思う。政治家の皆さんは、これからの時代に対応した力と知識をもつ事が日本の発展に寄与することだと思う。〔力、知識を持った人を使用する事も一手かと。〕机上の知識ではなく、現場力を備えた人間が必要と感じる。これらの人を使用できる人(政治家)は人(力、知識を持った人)を使う事でクリア出来るのではと思う。

特に、企業の内部留保だけを取り上げる、政党や政治家の皆さん上記に書いた事を真剣に考える時期に来ているのではと思いますよ。指摘だけではなく代替え案を示す事が必要です。

日本国民の皆さん、上記に書いた事は言うだけの人から、現実に現場を理解してもらう為の手でもあり、的確な討論をしてもらう為の方法でもあります。いかかがでしょうか?


社会に影響力がある人

2014年02月17日 10時53分50秒 | 社会・経済

先日、東京都知事選がありそれを足がかりにして、政界再編を考えている人がいると聞きます。

ブログに書きましたが、脱原発を掲げる人に一言。

人間は其々の考えがあります。しかし、社会に影響力がある人こそ、慎重に発言、行動をしてください。

世界情勢、日本国内状況等を考えて脱原発を考えて下さい。

元総理が擁立した候補が当選しなかったのですが、元総理は現政権の総理を引きずり下ろすと画策していると言う噂があります。

噂では、元総理の脱原発案に同意せず、自分が描いていた通りにならなかった事が原因ではと囁かれています。

脱原発は原発事故以来、日本国民が考えた事だろうと感ずる。しかし、現在は原油に頼り国内の電気料金が上がり、中小企業で電気を多く使用する企業は苦労してます。貿易赤字も相当膨らんでいるとのことです。

脱原発を掲げるのは結構ですが、代替え案を示して下さい。

政治家は国民の生活に直結する力を持ってます。元政治家もそうです。その方々が政治力を利用して、現政権の総理を引きずり下ろそうと考えているとすれば、国民側から考えるとおかしな話です。

前政権は力や知恵がなく日本国を混乱させた。現在やっと正常に戻りつつある政権を、自分の言う事を聞かなかったからと、引きずり下ろす事を画策しているとすれば、日本国民はその人たちの行動、発言に気をつけなくては日本が混乱します。

脱原発を主張する方々が、代替え案を示し計画を立て国民が納得するレベルの 代替え案を示すのであれば、国民はそれを良く精査しその人たちを頼りにすれば良いと思います。

しかし、脱原発を主張する政党、政治家、元政治家、識者、一般人等は、代替え案を示さないのです。それが不思議です。

現実、脱原発した場合の国際収支、原油の値段、企業に影響する電気料金、一般家庭の電気量がどれ位上がるか等の説明は不可欠です。地球温暖化の事もそうです。何故それをせずに聞こえがいい脱原発だけを、正統派のように国民に対して訴えるのか分かりません。

元総理も以前の政治家人気を利用して日本を混乱しようとしていますが、お願いです。代替え案を示しそれを日本国民に説明してください。あなたの方向が正しければ日本国民は元総理のやろうとする事に、賛同するでしょう。そうなれば、日本は新たな時代に進む事が出来ます。

元総理のせがれさんも、脱原発の考えだと言われてますが、現職であるあなたは冷静に事を進めて下さい。日本国内の混乱を日本国民は望んではいないのです。現政権がバラけ政治が不安定になれば、日本は混乱します。

現政治家のあなたは事を冷静に見極める事が、必要だと考えます。元総理と親子関係にあるのですが、元総理の考え、脱原発は国民が受け入れることだと思います。しかし、代替え案を考えずに脱原発は乱暴であり、日本の国際競争力を奪う事になります。

親でもおかしな考えであれば、同調はしないでください。政治家は日本国民の事を第一に考える使命があります。親子関係より先に日本国の事を考える必要があります。親子関係を優先するのであれば、政治家を止めて下さい。それから、元総理に同調するようにして下さい。

日本国民に分かるように代替え案を説明する事です。政治家は私情は禁物です。原発の処理方法のように、日本国民から原発に代わる代替え案のアイデアを集める手もあります。

兎に角、代替え案を示しその案で大丈夫だと確認し、日本国民に了解を得てから脱原発に進んで下さい。

日本国内を、前政権のようなおかしな状況にしないでください。

日本国民の皆さん、脱原発だけを唱える人には注意をする事が肝心です。これからの選挙で、脱原発を唱え代替え案を示さない候補者は、日本の混乱を考えている人間と考えて下さい。日本国民のこれからが掛かってますから。