インテグリティ

昨今、何が真実か情報過多の為、真実が分からなくなってきています。
真実の心を呼び起こして下さい。真実の道は一つです。

天狗・・

2019年08月30日 19時16分35秒 | 真実

ハリス大使を呼びつけ、ハリス大使にGSOMIAや竹島の事で口を出すなと上から目線で発言した事は、アメリカを軽く考えている証拠。


GSOMIA破棄にアメリカ本土では遺憾だと述べていた。

しかし、これを無視し上から目線でハリス大使をしかりつけた。


恩知らずな韓国の事だから日本に対する考えで発言したのだろう。という事はアメリカの助けを望んでいないという事である。

あわよくば、アメリカ抜きで北朝鮮統一をする気でいるのだろう、文は。


ハリスさんとアメリカに上から目線の態度は、どうしたらいいでしょうかね?トランプさん。


北朝鮮と戦争になっても、アメリカは軽く勝てるでしょう、作戦次第で。

今回の事で、韓国を気にしなくてもいい状況になったのでは?

韓国がどうなろうと、アメリカの責任ではない!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辞職・・

2019年08月30日 18時20分35秒 | 真実

川村、額賀、石破、この連中は言葉は悪くなるけど、入らねー連中!

辞職しろ!


韓国の研究員の分析を読めよ!

ど素人連中が!

日本側の「日本がそうだからで、韓国に付き合うな!アホが。」(言葉はきつくなるけど、これらの連中が日本を駄目にしてきた。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪知恵・・

2019年08月30日 08時18分38秒 | 真実

ネットでも解説していたが、悪知恵に関しては韓国の方が上だ、それは認める。(この表現は自分流が含まれているけど、言わんとする所は、同じだろう。)


日本人は元来、ぎゃあぎゃ騒ぐ民族ではなく、昔からの風習だろう。

自衛隊などは、作戦実行時は手の合図で事を決めるそうだ、伝統だろうね。

それとは逆に、気勢を上げて突っ込むのが一般的な攻撃だそうだ。


その考えがいいか悪いかは別として、悪党国家を相手の日本は役不足だね。

自分達がそうだから相手もそうだろう・・と考える日本人。

しかし、現実を見れば韓国の様な悪質な国は多い!


それに対しての対応が考えられない日本。


今回の韓国が騒いでいる問題などは、対外的に見て最初は、日本が劣勢だったと解説している。

しかし、韓国の文は嘘も絶高調に達し、GSOMIA破棄を言い出した。

これが韓国の自滅だそうである。


そもそも、日本は対外の処置を軽く見る傾向がある。

「嘘も百篇言えば本当に聞こえる」

と言う諺(ことわざ)があるが、韓国はこれを最大限使っている。

悪党ならではの悪知恵だろうが。


日本は少し知恵を使ったら。

ボールは直球ばかりではないのだよ。

変化球や硬軟取り混ぜてこそ日本らしさが生きてくる。

シンプルな表現だけど、専門的な部署を作ったらどう?(格好だけや肩書だけの連中を集めた所で、使い物にはならないけど。)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

?・・

2019年08月30日 07時53分38秒 | 真実

今迄、韓国が散々馬鹿言ったり馬鹿やってたが、立憲民主党の枝野が、今迄全然!関心を示してなかったのも関わらず、なに言うかと思ったら、河野外務大臣を交代させろ・・だと。

何故?日本の政治家ってバカばっかりなんだ!


常識考えれば、どっちが非常識か判断が付く。

非常識なアホが散々嘘や馬鹿やってる事に目もくれず、常識的な方を攻撃するとは日本人ではないだろう。


これで政権を取る?・・

取れるわけねーだろ!ドアホが (少し表現が乱暴だけど)

日本国民は、枝野が考えているような低劣な人間ではない!

それすら理解できないのか?


日本国民を馬鹿にしている今回の枝野発言。

枝野の発言は、日本人を甘く見過ぎている。

・・と言うより日本人の意識がない、枝野と立憲民主党。


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そっくり・・

2019年08月30日 06時58分52秒 | 真実

「日本は正直でなくてはならない」

これは誰の発言かと言うと、ご存じの通り韓国の文。


この言葉はそっくり文に該当する。

今迄、全てが嘘ばかり。


「韓国は、今迄の歴史や発言・行動が全て嘘!反日で政治を操ってきた」

韓国には、この言葉が一番適してる。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする