以前、橋下さんがマスクの事でコメントを述べました。
どっかで国が線引きしないと・・
この問題でマスクを外す事への判断を求める意見は、時期尚早でしょう。
デルタ株も現在猛威を振るっており、今度はオミクロン株。
今は、コロナ菌対策として、「うがい・手洗い・マスク」の基本を守る事ですね。
それと、日本人の殆んどが2回のワクチン接種していると思いますが、3回目も早くする事でしょう。(これは世界的に言われている事ですね。)
コロナ菌騒ぎが下火になりどこかで、政府が発表する段階になるでしょうから、それからですね、マスクの判断は・・
宣言されたからと言って今度は国民が判断する責任があります。
「国が宣言したからマスクをしなくなった」という他人の責任にするのではなく、各個人が判断するべきでしょう。(宣言が出されてからですが)
最初を思い出すべきですね。
最初は、外国もWHOもマスクを推奨していませんでした。
この事が、世界中の感染を引き起こした原因と言っても、過言ではないでしょうね。
しかし、呼吸器障害を起こす事でマスクをしない事への反動が、後にやってきました。
アメリカのある都市では、死者数が一都市を上回る位の人数だそうです。
その都市の人々は、ワクチン接種やマスク拒否者が多いそうです。
仮の話ですが、人間が息をしない動物だったらどうでしょうか?
息をしなければ呼吸器障害が起こりません。
そんな単純な事が分からないぐらいだから、この大惨事を引き起こしているのです。
息をする事で起こる原因は息を新鮮なものにする必要があります、(新鮮と言うより雑菌を侵入させない事ですね)
マスクなどは、直接雑菌の侵入を減らす効果があるでしょう。
そんな単純な理屈も理解できないから、大惨事になるのです。
ある意味、WHOの責任は重大ですよ。
それと、ジャーナリストの青木理さんが「日本の感染症対策はダメダメだと発言」
どこがダメなんでしょうかね?
日本は、世界の国々から比べれば感染者が抑えられているし、ワクチン接種者も多いです。
「うがい・手洗い・マスク」の基本は守っている。
どこがダメなんですかね?
感覚を疑いますよ・・
最初は外国客船からのコロナ騒ぎ。
コロナ菌の素性もわからず日本に強制接岸でしょ。
この事はこの人は考えてないでしょうね。
これでジャーナリストの看板掲げてるのですから、このような発言はできませんね。
その後も日本はよくやってますよ。
青木理さんが言うダメダメ対策だとすれば、医者や看護師さんに対して失礼でしょ。
日夜、死と対面しながらおまけに差別を受けながらが頑張っている方々に、顔向けできますかね? この、勘違いおじさんは・・