2月15日に呉、2月22日に広でめぐみ園恒例の寿司パーティーを行いました(^^)/
これが釣れたお魚です~。
先ずはヒラマサ
初めてのメダイ(表面ヌメヌメしてるが美味しいみたい~)

こんなルアーで釣ります。

いつも釣れる訳ではないので釣れた時だけ持って行きますm(__)m
でも海に出るとほぼ釣れていますので次回も楽しみにして下さい(^^)/
釣った魚を本業が魚屋さんの職員さんに捌いて頂きます。

アッ という間に大きい魚を解体します( ゜Д゜)
やはり盛り付けが豪華!!!!
メダイとヒラマサ。
これでも量は4分の1の量です。

お寿司の準備も着々とできております。

1階では寿司の職人さんに握って頂きました(^^)




1階デイサービスフロアーでも魚を捌いて盛り付けを行います。

利用者さんからは「あんたー上手じゃね~」「手際が良いわ」と声を掛けられています。
そりゃ~本業ですから。。。(笑)
後で本職さんですと教えてあげると「やっぱりね~」と納得されていました(^_^;)
船盛りの完成です\(^o^)/

船盛りの刺身と、お寿司も量は多いかな?と思っていましたがアッと言う間に無くなりました☆
ご利用者さんには美味しいと喜んで頂き、次はマグロを釣ってきたいとお話しすると、楽しみにしていると歓声が起こりました(笑)
次回はマグロ??

釣ったお魚を呉ではタイと太刀魚、広ではヒラマサとメダイを持って行きましたよ~。
本当は呉にも大きい魚をもって行きたかったのですが荒れて瀬戸内海しか出られず。。。
広は玄界灘まで行ってGETしてきました!!!
これが釣れたお魚です~。
先ずはヒラマサ
初めてのメダイ(表面ヌメヌメしてるが美味しいみたい~)

こんなルアーで釣ります。

いつも釣れる訳ではないので釣れた時だけ持って行きますm(__)m
でも海に出るとほぼ釣れていますので次回も楽しみにして下さい(^^)/
釣った魚を本業が魚屋さんの職員さんに捌いて頂きます。

アッ という間に大きい魚を解体します( ゜Д゜)
やはり盛り付けが豪華!!!!
メダイとヒラマサ。
これでも量は4分の1の量です。

お寿司の準備も着々とできております。

1階では寿司の職人さんに握って頂きました(^^)




1階デイサービスフロアーでも魚を捌いて盛り付けを行います。

利用者さんからは「あんたー上手じゃね~」「手際が良いわ」と声を掛けられています。
そりゃ~本業ですから。。。(笑)
後で本職さんですと教えてあげると「やっぱりね~」と納得されていました(^_^;)
船盛りの完成です\(^o^)/

船盛りの刺身と、お寿司も量は多いかな?と思っていましたがアッと言う間に無くなりました☆
ご利用者さんには美味しいと喜んで頂き、次はマグロを釣ってきたいとお話しすると、楽しみにしていると歓声が起こりました(笑)
次回はマグロ??

