10月の行事は、スポーツの秋という事で、7日に『動会運』を開催しました
最初に、施設長による開会の挨拶です
次に選手宣誓です
利用者様には、赤組白組に分かれて頂き、
各代表者1名に選手宣誓を行って頂き、競技スタートです
第1種目目は、パン食い競争です
パンを口で咥えようとするも、パンが揺れて、なかなか食べられません
苦戦されていましたが、皆様最後まで諦めず頑張っておられました
パンをゲットした瞬間、喜びで笑顔が溢れていました
パン食い競争でゲットしたパンは、この日のおやつに頂きました
第2種目目は、利用者様・職員対抗リレーです
白熱した戦いを繰り広げました
利用者様は、足踏み・腕振り5回でバトンタッチ
職員は、足踏み・腕振り10回でバトンタッチ
特別ルールとして施設長には足踏み・腕振り20回ずつ行ってもらいました
結果は、1位白組2位赤組
なんと、3位は職員チーム
利用者様の機敏な動きかつスムーズなバトンパスに職員チーム敗北です・・・・
最後は、表彰式になります
施設長から利用者様に表彰状・メダル・参加賞(飲み物)をお渡ししました
皆様、写真入りの表彰状をとても喜ばれておりました