こんにちわ
グループホームめぐみ園広弁天橋です。
いよいよ秋も深まり夜寒を覚えるこの頃、お風邪など召されていません?
昨日と今日と
近所の大歳神社の祭りが行われました。
「大歳神社」は小さくて普段は神様が祀られていません。
そこで、近所にある「船津神社」から神様を迎えてまつりが行われます。
この祭りが広では1番大きな「まつり」となります。
朝から、太鼓や笛の音がたくさん聞こえており
入所者の皆さんもぜひ行ってみたいと
それでは、行ってみましょう。
徒歩 3分もかからないところにあるため、
歩いていくことができました。
神社の前にはたくさんの屋台が並んでおり、
興味津々で見ておられました。
人の多さにもびっくり!
それぞれ、気になるもの、食べたいものを購入して
皆さんで一緒においしく食べました。
少しだけでもお祭りの雰囲気を味わえて、皆さんとても喜んでおられました。
少しずつ寒くなってきて、冬が近づいてきているように感じます。
季節の変わり目で体調の変化も心配ですが、
色々な体験を行うことで、少しでも元気に過ごしていただけるとよいです。