ブラックアメジスト222

人生色々あるけど「こうなりたい!」と強く願えば道はそっちに進む気がする・・・毎日を楽しく生きたいと思う日々の日記

新しい講義

2012-06-26 23:55:12 | Study
「ネットワーク産業論」の講義は、ゲストスピーカーがアナリストの方だったので、
楽しみにしてたのだけど、
今回は、”履修者限定公開”となってしまって、がっかり

そこで、次は、何にしようかな と思って、

今日、聴きはじめたのは、
「都市空間の再設計」

テレビ見てるより、ずっといいかな。
時間があるとき、楽しみなんだよね。

ほんとは、今日も2コマくらいは、聴講できると思っていたのだけど、

kazukunnが寝たのが、11時過ぎてたので、それから聴きはじめて今。

大体、0時には寝る予定にしているので、
今日はここで終わりです。

どうも、0時前に寝て、7時に起きる という生活パターンが体に合ってるような気がします。

あと、週末、寝だめができると非常に調子いいですね。
おかげで、今週はとっても元気です。

なんせ、土日で20時間は寝たと思うわ~

まるでsatonekoみたいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ

2012-06-25 20:20:35 | Study
久しぶりに、講義「ネットワーク産業論」聴講しながら書いてます。

今日は、生徒による中間発表なんだって!
興味深いな

ん~ 当たり前だけど、アクセントが標準語だ!
satonekoもこんな生徒たちの中で、やってるのかなぁ
不思議だぁ~

自分たちで研究開発したものをプレゼンするのって、
いいなぁ~

私も、やりた~い


さて、現在私はカウンセラーについて学んでいるのですが、

「大学にいきた~い!」って言ったわけです。
先日のグッチ会にて。

そしたら、グッチ先生が、「行けばいいですよ。学びたいときが学ぶときです」って。

いやぁ 今更大学に通うのは無理なんですけど。

なんで、今頃になって勉強しようという気になるんでしょうかねぇ


私たちが高校の時、大学は国立に行くものだ と思った。国立に通らない人が私立に行く みたいな
変な考えがあった。みんな、共通一次を受ける。今では、センター試験 をいいますが。

でも、あの今井先輩が行った言葉を覚えてるんだけど、
「国立は、全教科平均してできないとダメでしょ。でも、私立は、3教科でいいのよ。」って。

その時は私立になんて行ける環境ではなかったし、やりたいことがあったわけでもないから考えもしなかったけどね。
ほんとにやりたいことがあるなら、道はいくらでもあるのかもしれないです。

もっと学びたい って思ったことなかったし、勉強が面白いとも思わなかったし、
結局、受験のための勉強だったんですよね。


高校も、昔は県立に行くのが主だったのだけど、今は、私立に進む生徒が増えてるよね。
各学校の特色があって、県立だからいい! って時代ではなくなっている。

でもね、逆に都会では、
今度は公立ブームがきてるらしいです。
宮崎って、10年遅れてるみたいですね~

講義聴きながら、書くと文章がまとまらなくなる~

ちょっと休憩。
デザート 食べよう




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2012-06-17 20:09:21 | Study
今日は、みやざき若者サポートステーション主催による「発達障害についての勉強会」に参加しました。

今日のこの勉強会のことは、是非ブログ等でも発信していただきたい とのことでしたので、
書かせてもらいます。

午前中は、冠地情氏と山田祐一氏による講演会。

そして、午後からは、会話によるコミュニケーション能力向上ワークショップ「イイコトサガシ」、そして茶話会

という流れでしたが、
私は、午前中のみ参加させてもらいました。

講師の先生の紹介を転記します。

冠地情 氏:東京都成人発達障害当事者会「イイトコサガシ」を立ち上げて、全国各地で「イイトコサガシ」ワークショップを      50回以上実施している。これらの活動はテレビや新聞でも数多く取り上げられている。

山田祐一 氏:熊本県発達障害者当事者会「Little bit」顧問相談員・代表代行。障害学生パートナーシップネットワーク代        表。保育士、教員免許、社会福祉士、精神保健福祉士など多彩な資格を持ち、発達障害者の代弁権利擁護活動に       も取り組んでいる。

感想は、一言でいって、

「参加して良かった」
と思いました。

私は、今まで ”障害”に対して、どこか偏見を持っていたのではないか と反省したし、
ずっとずっと悩んできたことが、
何か解決の糸口が見いだせた気がして、とても嬉しかったです。

そして、このような活動をされている人たちと出会う機会がつくれて、ほんとにうれしかったです。

「イイトサガシ」から始まる人間関係は、

相手を受け入れようとすると・・・
相手も受け入れようとしてくれる。


発達ワールドを冒涜しない5か条

・「普通こうでしょ?」という決めつけ
→「なぜそう思った?」「どう感じる?」 【相手の価値観の確認】

・「察して欲しい」「察するべきだ」「空気を読め」という圧力
→「「~してほしい」「~してほしくない」 【柔らかな意思表示】

・「それくらいたいしたことない」という軽視
→「どういうことが苦しいの?」 【異なる感受性の受容】

・「相手の気持ちを考えろ」という一般化した「やさしさ」強要
→「貴方は今何を考えている?」 【相手が真に求める優しさ】

・「いいわけするな」という、真実から遠ざける一方的な断罪
→「どうしてそうなったの」 【原因と改善策を共に考える視点】

私は、今まで、禁止ワードをたくさん並べてきたんだな と思いました。

これを機会に、もう少し踏み込んで、
正面から向き合ってみて、
前に進んでいこうと思います。

資料をたくさんもらった中で、
何が良かったかというと、

「気軽に、メール、電話ください」と書いてあって、
メルアドや、電話番号、スカイプIDまでも記されていたこと。

通常、講演会とかに行くと、
講師の先生と直接お話しする とかできないですよね。

以前、某O高校の家庭教育学級での子育て講演会後、
息子の登校拒否(結果的に休んだのは三日だけだったけど、つらかった)
のことでちょうど悩んでいた私は、終了後講師の先生が目の前にいらしたので、
話しかけたことがありました。
でも、その時
「それは、学校の先生に相談してくださいね」
って冷たい一言だけで、突き放されました。
涙が出てきて、一人で泣きました。

今は、思い出だけど、

そんな感じで、一人で悩んでいる人、きっとたくさんいるんだろうな って思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーソナリティ

2012-06-16 23:35:36 | Study
今日の講義は、
「パーソナリティ理論」
興味を持っていた内容だったし、講師の先生も明るく楽しい方だったのだけど、
なぜか・・・
睡魔との闘いで・・・

午前中は良かったのだけど、
午後からが、眠かったぁ~

今まで、実技はもちろん講義の時でも眠いってことなかったんだけどね。

さすがに、疲れが溜まっていたようです。

16時半に終了後、
セカンドストリートへ寄って、

空港へ。

kazukunnが社員旅行(東北地方)から帰ってきました。

イオンで食料品を調達して、帰宅。

毎日で、憂鬱だね。

明日は、午前中のみ、発達障害の勉強会に参加します。
会場が宮崎駅の近くなので、
電車で行って、お昼にkazukunnにお迎えにきてもらうつもり
小雨だといいな

どこかで、ランチして、帰ろう~っと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講座&講義

2012-06-10 23:17:15 | Study
一人でいる時間しか、宿題はできないね。
先週のカウンセラー実技講座のアクションペーパー書いてないのだけど、
明日にしよう!

今週は、明日以外はすべて予定が入っています。役員会などなど・・・
今度の週末も土曜日は、カウンセラー理論講義だし、
日曜日は、午前中だけなんだけど、
「発達障害」についての勉強会。
職場に回ってきた案内をみて、申し込んだんだ!
みやざき若者サポートステーションの主催で、
若者の就労・就学に関わる方・その他(関心のある方)
となっていたので、
その他 の方で申込しました。

ほんとは午後のコミュニケーション能力向上ワークショップ「イイコトサガシ」
が、メインなんだけどね。

少しでも、いろんなこと学習したいです。
心の悩みを抱えた人やわが息子の気持ちにも寄り添えたら・・・
と思っています。


7月には、上京する計画をたてていて、
毎日のように悩んでいます。
いつ休みを取るか が一番の問題。

航空券の早割。安い料金で予約したい。ってこと。
日時で料金が全然違うのよね。

旅費使って行くからには、最低でも土日含めて3泊4日! と思ってるんだけど・・・
本音は・・・4泊5日

明日こそ、調整して決めたいな。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作文終了

2012-04-16 23:31:16 | Study
今日も仕事は忙しかったけど、
気になっていた業務にも取り掛かることができた分、進歩である。
早く、余裕のある毎日になりたいなぁ~
まだまだ無理だろうな。

さて、今夜は、宿題をしようと思っていた。
提出期限は、明後日だけど、何が起こるかわからないので、
今日中に終わらせようと設定した。

ギリギリになると、精神的に追い詰められるのでそれを避けるためでもある。

パソコンを開くと、ついつい違うことをしてしまう。

やっと取り掛かったのが、10時前だったけど、約1時間で書き上げた。
600字の作文。
まぁ満足。
評価はどうだかわからないけど、私のレベルではこれくらいしか書けないわ~

使っている語彙が小学生レベルではないのか、思えるところを文章でカバー
ちょっと会話文を入れたりして~

あ~情けないな。

私とsatonekoは、作文レベルが対して変わらない気がするんだけど、
pikaruは違うんだよな。
使う語彙があきらかに違う。難しい言葉をよく知っている。読書家所以である。
でも、それを会話で使われると、
ちょっとひいちゃうんだけどね。
私レベルの人間は。

とりあえず、印刷かけて、提出できるようにはしたけど、
明日もう一度、読み返してみよう。

あと、少し、テキストを読んで、寝ようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜講座

2012-04-15 22:20:51 | Study
本日、第1回目の産業カウンセラー理論講座。

試験に合格しなければ、資格は取れないわけで、寝てるわけにはいかない。
真剣に聞かなくちゃ!

と、いうか、興味ある分野だし、自分で自主的に申し込んだ講座なので、
勉強する気はある。

でもね~
一日6時間の講義なんて、学生時代以来かな。
疲れるわぁ~

理論講座は、あと7回あります。

面接練習は、緊張するから、講義の方が楽かな

そもそも私がこの講座に申し込んだのは、

仕事上、役に立つ資格であること。
資格を取得している人からの勧め。
そして、もう一つは、
今コミュニケーションが取れなくなっているpikaruとの関係回復にも役立つのではないかと
考えたから。

日常会話とカウンセリング を使い分けれたらいいかな。
まずは、自己分析をしてみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする