”平家の郷” へは 松葉杖で行った。
身障者マークの駐車場があるとこは、バリアフリーなのかな・・・って思った。
トイレも広くて、手すりがあって良かったみたいだし。
仕事が終わってからは、イオンへ
kazukunnご愛用のファイテンが、もう古くなっていたので買い換えるため。
オーソリティーで購入。だって、ファイテンショップだと定価だろうけどオーソリティ会員は常に5%オフだからね

ちょっと高かったけど、ダルビッシュモデル3990円。
うん、今までのよりずっとかっこいいと思うよ
ちなみに、私は・・・職場でファイテンの黒に名札をぶら下げてます。

いいのか、どうかはわかんないけど、しないよりいいかなぁ~ て程度なんだけど、
kazukunnは、つけてないと調子悪い! とか言ってます。
イオンはもちろんバリアフリー。
身障者駐車場に停めると、入り口には、車椅子がある

いいよね~イオンは便利

しかし・・・慣れてない私は・・・
エレベーターでは、kazukunnの痛い方の足 壁にぶつけるし

・・・
だってさぁ= 出っぱってるんだもの~ 難しいものだね、車椅子の操縦も

ま ほとんど押さなくても自分でどこでも行くkazukunn。すごいね~
というか・・私が車椅子押すとぶつけそうで怖いらしい・・・
松葉杖にもすぐ慣れるし、車椅子もすぐ慣れるし・・・へぇ~結構自由自在じゃん
でも、やっぱり不自由なんだよね~ 初めてわかったよね。
健常者では、わからないこと。沢山あるね。
行きたくても行けないとこも一杯だよね

特に

の日なんて、大変だもの。
うん、イオンは最高だぁ~

夕食は、パスタ&ピザ。
ここも、車椅子のまま入れて、テーブルにセットしてくれました。良かったね。
外出すると、美味しいものばかり食べれていいね~

kazukunnの奢りです。
病院にいると、おこづかい全然使わないもんね~
明日からは又 病院食でリハビリがんばってね
週末も・・・外出はするけど、外泊はしないらしい。
我が家はバリアフリーではないので、不便なんだって!

なんせ階段はあるし、寝室は2階で、クーラーついてないし・・・
あれこれうるさいと、私が不機嫌になるしね
お見舞いに貰った 桃とさくらんぼ。

私 大好きなんだぁ~ あ~美味しかった

おやすみなさい。