時間ぴったり13時にきてくれました。
でも・・・1時間以上かかった。

出張料込で、4300円なり
機能は悪くないらしいのよね。
冷えなくなった と感じたのは気のせいだったのかしら
でも、水がぽたぽた落ちてきたので、
「壊れてる!」って思って修理依頼したんだけど、
どうも、自分で掃除とかしたときに、汚れが全部取れないでフィルタにちょこちょこ
溜まってしまうと、
風の通りが悪くなって、
で、水の通りが悪くなって、
たまってしまう とか
なんかそんな話だったような・・・
エアコンクリーニングの時期みたいですね。
メーカーさんだと1万5千円くらいかかるらしいけど、
それなりに保証もあるし分解して全部きれいにするって。
「タバコのヤニじゃないですか?

」
って聞いたんだけど、
いや、それほどでもないですよ。まぁ少しは黄色い液がついてますけど、
6年にしては、きれいだなと思います。
タバコを室内で吸われてるとは思いませんでした・・・
そう、かばわなくてもいいのに
kazukunnが帰ってきたら、
「ヤニのせいだった!」
って言ってやろう

ああは・・・
ところで、このエアコン修理の件、
購入したベスト電器に電話したのです。
すると、
メーカーに依頼しますので、エアコンのメーカーを教えてください
と言われた。
職場の休み時間に電話した私は、
記憶をたどり、

「富士通です」
と答えた。
「富士通ですね」

「あ!ちょっと待ってください。そちらで購入したので、履歴残ってると思うんですけど・・・見てもらえませんか?」
不安になった私
「6年前ですね。パナソニックになってますけど・・・」

「あ!すみません。パナソニックでした。・・・」
「では、メーカーからお電話がありますので修理日の打ち合わせをお願いします・・・」
帰宅して、エアコンを見た。

”National”って書いてあるぅ~
「ねぇ~kazukunn!
パナソニックに修理依頼したのに、ナショナルだったぁ~

」
「パナソニックだよ」
なぁ~んだ! ナショナルってパナソニックかぁ
あ~良かった!
違うメーカーさんが来たら、困っただろうね