goo blog サービス終了のお知らせ 

ブラックアメジスト222

人生色々あるけど「こうなりたい!」と強く願えば道はそっちに進む気がする・・・毎日を楽しく生きたいと思う日々の日記

横浜にて

2013-12-15 11:56:50 | Weblog

宝くじ売り場が、長い行列でした。年末ジャンボだね~







昨日、家の掃除等済ませ、お昼前に出発。横浜でそごう、ルミネ、ダイヤモンド地下街をぶらっとして、pikaruのアパートへ。
ちょうどゴミの日だったのでゴミ出しができて良かった!
大掃除、約4時間かかりました。洗濯機が小さいから何回もしなきゃならないし干場がなくなっちゃう。^^;

外に出たらもう暗くなってて。
「今からアパート出て横浜戻るけど近くにいたら夕食一緒にどう?」
したら、pikaruもちょうど帰ってくるとこみたいで、時間的にびったり!!(^^)
横浜で待ち合わせして、ジョイナス地下の「大阪ぼてじゅう」へ。
ねぎ焼き、とんぺい焼き、明石風玉子焼き。

pikaruには、掃除に行くって伝えたから逃げたのかなと思ったら
後輩たちのオーケストラ定期演奏会に行ってたらしい。
そっかぁー
チェロやってたんだよね~ オーケストラで演奏したよね。

話もできたし、一緒に食事できて良かったよ。
私、1人でお店入れないタイプだから外にいると食事しないこと多いんだよね。

また、年末に会おうねー(^^)/~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT6

2013-12-15 00:50:31 | Weblog




本日、ハンドルコントローラーが届いて、PS3、グランツーリスモ6、ハンコンと3つが揃いました。(*^_^*)

私・・・繋ぎ方使い方が解らないので、忘年会から帰ってきたkazukunnを待って、設定。

遊べるけど、音が出なかったりして・・・
やっと今、楽しんでます。

まずは初級コース。選んだ車は、ホンダフィットRSサンセットオレンジ2

しかしすごいねー
最近のゲーム機。

レースのあと、リプレイが見れるんだけど、車のぶつかった場所がボゴボコ傷だらけになってるの。
ぶつかるとハンドルに振動がくるし。

私、全然ダメなのでちょっと練習しなきゃレースにも出れないわ。
kazukunnは、さすが上手なんだよね。

また明日の夜あそぼーっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車の中にて。

2013-12-14 12:01:08 | Weblog
今、横浜に向かっています。
12月だからか、休日なのに電車混んでます。
私の目的は、長男の部屋の掃除。時々行かないと大変なことになるからね。

今朝、次男からが着て、夜行列車で四国に向かってるらしく前回と同じくボランティア活動だとか。
「年末年始も帰れないと思う。部屋片づけないまま出てきた・・・」
との内容。
ハイハイお掃除オバサンはそっちにも行きますよ(^_-)


昨日は、花金だったので、
先週知らなくて見損ねたソラマチのプロジェクションマッピングを見に行こうかと思ったんだけど、
友達に悲しい出来事があったのでそんな気分にはなれなくて、
まっすぐ帰りました。

何にも手助けできなかったんだけど、休養して心身共に少しでも元気になってくれるといいなぁーと思っています。

今夜はkazukunnが忘年会でいないので、ゆっくり帰ります。
掃除だけでpikaruに会えないのが残念だけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハコビジョン

2013-12-12 22:35:36 | お店&グッス紹介
今朝、めざましTVで紹介された スマートフォン トイ

その中で、欲しいな と思ったのが、これ
ハコビジョン  525円

そっかぁ まだ発売されてないんだね~

発売されたら買ってみよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛角&塚田農場

2013-12-12 22:13:20 | Weblog


昨日、kazukunnが帰宅して、
「肉が食いてー!」
と言うので、
「あ!牛角から平日限定割引のメールが着てたよ。でも、ボーナスが出てからね(^_-)」

本日、明細は貰ったらしいけど、振り込み明日なんだけどなぁー
と思いながらも、

金曜は平日割引が使えないかもしれないので、
本日行くことになりました。
駅で待ち合わせ。
私は先に着いてたので、リサイクルショップ ドンドンダウンにて時間潰し。
これまた、ラッキーなことにBURBERRYブルーレーベルのセーター見つけちゃった!(^^)

牛角って、網をマメに変えてくれるし、最後にお茶かジュース、おしぼり持ってきてくれるし、サービスいいんだよね。
割引価格は、生ビール他アルコール290円!
牛カルビ、塩タン、牛ロース・・・390円!
など
デザートのエスプレッソとチョコのかかったアイスがおいしかった!!

そういえば、
宮崎料理のお店「塚田農場」がかなりの人気らしいです。
テレビでも紹介されたらしいんだけど、
塚田農場で使われているスパイス調味料「マキシマム」も。
これって、宮崎いた時から使ってたけど、こっちでは売ってなくて、
kazukunnが出張のとき買ってきてくれたり友達が送ってくれたり。
でも、satonekoが1個持って帰っちゃったし・・・
宮崎空港には、ずらっと並んでたらしいですが。
年末年始に帰省したら、まとめ買いしようかな

話戻って、塚田農場の魅力なんだけど、
客の心を掴むのが上手って感じで、
リピーターが多いみたいですね。

私まだ行ったことがないので、今度行ってみようと思います。予約しないとなかなか空いてないらしい・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-12-11 23:27:30 | Weblog
今日、昼休みに買ってきてた人がいて・・・

「えー?!千円?3本で?」

夕方、早速行ってみました。
だって職場のお隣のビル倉庫でセールやってたの。

傘、手袋、マフラー、帽子・・・など。

1本千円の傘が3本で千円!
女性用16骨の傘、オレンジを選びました。
風の強い時、お気に入り傘が壊れるのイヤだしね。1本333円なんて、ビニール傘でも買えない値段だよね。

kazukunnには、70センチのグラスファイバー骨。
気に入ってくれて良かったわ。

3本も要らないから、職場のお友達に1本あげました。(^^)

他にも、手袋も安かったんだけどね。
私はもう沢山持ってるからね。
pikaru用にタッチパネル対応手袋買いました。
satonekoは、自分で洋服や小物とか買うんだけど、
pikaruって買わないタイプなんだよね。無頓着というか、我慢するというか・・・ファッションには興味ないみたい。
破れたバッグ使ってたり。
お金を使う対象が違うんだなぁー
本とか気に入った装飾品にはバンバン使っちゃうタイプなの。

明日はやっと木曜日。
あと2日がんばろーっと。

おやすみなさい。

眠い
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT6

2013-12-10 23:09:12 | Weblog








今日は、お買い物寄り道せずに帰って来ました。
でも、パンだけは買ってきた。
6時に焼き上がり!ってことで、ジャンボレーズンパン、半分くださ~い! って。
帰宅後すぐに、2切れも食べちゃいました。

一番下の写真は、コープの配達で今日届いたミニティッシュケース300円なり。
毎日のように駅前でミニティッシュもらうからね。
職場に置いて使うの。会社の担当者が印鑑使ってその後拭くためにも便利でしょ。
元の職場でも、私の机には置いてたんだけど、残してきちゃったんだよね。まさか同じ仕事するとは思ってなかったからね。
自宅用は、よ~ちゃんがトールペイントで作ってくれたケースを使っています。

さて、早く帰ってきた理由。
satonekoが送ってくれた宅急便が届きました。着払いで
中身は…
メインにPS3。そして、自分のノートパソコンも入れてあった。
ん?こっちに来たときに使うやつかな。
PC使い切れないほど沢山持ってるもんね~
とっても完璧に梱包してあった。クッション材とか入れて、段ボールの切れ端で隙間うめて。
さすがだね。

グランツーリスモ6は、いち早く日曜日に届いていました。
このPS3、実はpikaruがsatonekoのアパートに置いていったものなので、
一応、pikaruに許可をもらって、satonekoに送ってもらいました。

繋げば、もう使えるんだろうけど、
もう一つまだ届いてないものがあるの。
ハンドルです。アクセルとブレーキもセットでついてるみたいなんだけど…

楽しみだなぁ~

グランツーリスモって、2のときに少しだけやったことがあるんだけどね。
もう6だよ。かなり進化してるはず。

実は、東京モーターショーに行ったときに、子供や大人たちがやっていて、
すごくリアルで面白そうで、
kazukunnもやりたいって言ってたから買ったんだぁ~

翌週、satonekoも友達とモーターショーに行ったみたいで、彼もやりたいって言ってた。

ふ~ん。satonekoもに興味あるんだなぁって思ったんだけど。

友達と、
ベンツやBMWは買えないけど、
レクサスなら買えるかな って話してたんだって!
と、いうか、
買うならレクサスがいいなって。

そうだね~
お金稼いで高級車買いたいって思ってくれたらそれはそれでいいな って思う。

今の若者は高級車や高級品にはあまり興味ないマンゴー世代って言われてますが…

「お母さんたちが就職した頃はね、社内でも住宅部門(当時へーベルが売れてて住宅部門が一番儲かってた)に配属になれば
新入社員でソアラが買える!って言われた時代だったんだよね~・・・」

かっこいい車に乗ることがステータスだった時代で…

と、話をした。

東京に住んでいると、車に乗ることがなくて、運転すること全くなくて、
職場でも免許持ってない人も多くいて。

そんな中で、
satonekoが車に興味を示したことは、ちょっぴり嬉しかった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネ

2013-12-09 22:40:42 | Weblog


今日、仕事帰りに取りに行ってきました。

生まれて初めての度入りメガネ。

慣れたほうがいいだろうと、かけて帰宅した。

が、

看板の文字や遠くがよくみえるようになったのだけど、
どうも、感覚が・・・

足元が…
自分がすごく高いところにいる気がして、
高下駄履いてるような感じで、
ちょっと怖い。

階段も、なんか変な感じで、歩きにくい。

遠近両用にはしてないはずなんだけど、

なんでかな。
乱視矯正してるからかな。

う~ん。慣れるまではちょっと不安だわ~

それと、

「ね~このメガネ、ちょっと地味じゃない? やっぱり茶色か青にすれば良かったかなぁ~…なんかこれ男っぽいし~」

そう、いつもの私の優柔不断の後悔が始まった。

「スクエアよりももう少しラウンドが良かったんじゃないかなぁ~」

「いいんだよ、それ似合ってるよ! 今はそんなのが流行りだし…」

どうせ、誉めなきゃ と思ってるだけなんでしょ
と、思いながらも、

「そっかぁ そうだね、いいよね」

ま!いいかな とにかく一番の目的は、免許更新用だし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーぁ

2013-12-09 22:23:22 | ドジ話





最初の写真は、トマト鍋のリゾット!オムライスみたいでおいしかった!!


失敗①

洗濯用の泡ハイターがなくなったので、詰替え用(と思っていた)を入れた。
すると…
口は小さくてこぼれるし、入れにくいなぁと思っていたら、
今度は溢れはじめた!

量、入りきれないじゃん!

よ~く見ると



付け替え用をお使いください

と書いてある。

 付け替え 詰替え じゃない

よ~く見ると、少し違うぞ

そうなの。色と柄は似てるんだけど、これの詰替え(付け替え)用じゃなかったの。

仕方ないよね~ 余ったものはしょうがないし、とっておくしか…

あ~ぁ


失敗②

今朝、歯磨きしようとして、
ふと洗濯機に目をやると、

蓋が閉まってる。




あ~
洗濯物、干すの、
忘れてた

昨日の夜、洗濯してたんだった

一応、パンパンしながら、干しました。

また、やっちゃったぁ~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野公園へ

2013-12-08 20:40:21 | Weblog




今朝はゆっくり寝てたのでこの冬一番の寒さとか聞いていたけど感じなかった!
マンションって閉め切ってると外の様子もあまりわからないんだよね。
昼でも電気つけなきゃ暗いしね。

さて、今日は
上野恩賜公園へ行ってきました。イベントやってて、同級生企画のキッチンカー屋台村も出てたので。
前回と同じく、ステーキ串食べちゃった!(*^_^*)他に美味しそうなのが沢山あったんだけど、
実は今日は、上野駅アトレにある「ラーメン一蘭」に行こうと思ったの。博多駅にあるのと同じとんこつラーメンのお店。
でもね、行列だったので断念して、
リンガーハットになりました。(>_<)
今度、お昼の時間をずらして行ってみなきゃ!

上野公園は、博物館も沢山あるし、
なんといっても動物園!!

あみっちがこっちに来たら一緒に行こうかなぁー
って思ってます。
昨夜あみっちからメールが着て、またまた期末テストの順位が上がったと(*^_^*)
すごい!!すごーい!
前回が奇跡かと思ったけど、実力だったんだねー
楽しみだね。これを維持して、高校受験へ向けて頑張れ~

公園から、アメ横へ行って、kazukunn大好きなアメ横ぶら。

眼鏡市場を見つけて、とうとう私、眼鏡買いました。
測定してもらったんだけど、
裸眼で免許更新難しいって言われて・・・
右目が特に悪くて、乱視を矯正するだけでも随分見えやすくなるんだね。
老眼も少しあるけど、初めての眼鏡だったら今回は近視だけで、それもあまり強くしない方がいいからこれくらいで・・・
って0、9くらいにしてあるのかな。
デスクワークの時は外して、テレビ見るときや車の運転、及び普段用です。
電車乗ってて、停車駅の表示が読めなくて困ってたんだぁー
子供の頃はずっーと、2、0だったし、眼鏡とは全く縁のない私だったんだけどなぁー

でもちょっと楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンとケーキ

2013-12-07 22:36:44 | Weblog



このマンションにちょっとした知人が引っ越して来られたので、
お祝いに、シクラメンと、いつもの私のお勧めワッフルを買って挨拶に行きました。

このよりも上の階なので、眺めもよくて、スカイツリーも見えるし、
部屋も広くていいなぁ~
まぁ仕方ないさ。ここは社宅だからね。




今日は、kazukunnの息子くんが遊びにきてくれました。
トマト鍋、初めてだったみたいだけど、美味しいって喜んでくれて良かった
いつものケーキプレートセットがなかったので、今日はタルトプレートセット1050円を購入。
これがなかなか美味しくて、2、3個ペロッて食べれそうな美味しさだった。
そういえば、このお店タルトがメインみたいんだもんね。
タルト食べたにもかかわらず、
ゆーくんを、駅まで送って行った帰りに、
不二家に寄って、いちごショートを買いました。10%引きしてて…


タルトはまだ日持ちするので、こっち先に食べよう~っと。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマチへ

2013-12-07 22:08:17 | Weblog








今週の花金は、
ソラマチへ。
スカイツリーのイルミネーション!
サラリーマン風の二人組が、「ウルトラマンの色だよ」って言ってたけど、そうなのかなぁ~

ソラマチでの目的は、友達へのプレゼントを買うためと、
もう一つあって、箸置きをあと2個追加で買うため。
ナスとピーナッツを追加して、4個になりました。南部鉄器なのでちょこっと高級感ありです。(^_-)

食事もせず、一人でぶらぶらしてて、なーんと帰宅は9時半でした。(^_-)
たまたまkazukunnも帰り遅くて、11時だったかなぁー

それから夕食。寝たのが1時。
私は朝ゆっくり寝だめしましたが(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手袋&箸置き

2013-12-04 22:57:56 | Weblog


先日のマルイのバザールで買った手袋!
ラコステの方は、前からマルイで見てたんだけど、2625円だったのにバザー会場では1500円でした。スマホ使う時は指出してて、どうしても寒いときはカバーするの。

もう一つのミッシェルクランの方は、指だけが出るようになってます。
こちらもスマホ用(^_-)

昨日買った箸置き。
これね、結構な重みがあるので、動かなくていいです。よくできてるなぁーって思うのよね。

週末、お客さんが来ることになったので、あと2つ買いに行く予定。
今度は何にしようかな。野菜シリーズで、茄子〓と、枝豆かなぁー
たい焼きも可愛いんだけどね。

お客さんと言っても、kazukunnの息子くんとお友達です。(^_-)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け殻

2013-12-04 20:56:28 | Weblog

昨夜、帰宅は11時前だった。
kazukunnも西都で飲んでたみたいで、
私よりもずっと遅かったはずー

で、お風呂入ってすぐ寝たわけなんだけど、

マンションの玄関のドアを開けるとき、
ちょっとだけ期待するんだよね。

もういるわけないんだけど、
もしかしたらまたsatonekoがいるんじゃないだろうかと。

でも、さすがにいなかった

お布団・・・そのまま。
まるで抜け殻のように。
出ていったままの・・・

今度はいつくるかなぁー

気ままなネコ〓
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新橋へ

2013-12-04 19:16:19 | Weblog




待ち合わせは7時半頃に新橋!だったので、
それまで時間つぶし。
そうだ 改札出らずにエキナカで遊べばいいんだって思って、
東京駅へ。
でも、人…多すぎ 人にあたってまっすぐ歩けないから歩くのもだるくなっちゃう。

すごいね、”乗換案内””観光地案内”
タッチパネルでルートや色々表示される。それも5か国語。
コインロッカーも楽しいよね。

地下街の「まめぐい」で箸置きを買いました。
横浜と、ソラマチにあるんだけど、東京駅にもあるなんて知らなかった!
3店舗なんだって! 前からここの箸置きが欲しかったの。





新橋のシンボル、
SLが、イルミネーション
音楽付で、なかなか素敵

「俺のイタリアン」っていうお店に行きたかったのだけど、場所がわからず、
通りがかりのお店へ。

なんと!

焼酎に、

野うさぎの走り と たちばな
があった。

「これ、宮崎の黒木本店ですよね?」
と、店長さんに話しかけました。

「人気があるから置いてるんだよ、ケースで取り寄せるんだけど、百年の孤独は手に入らなくね、高いし…」
っておっしゃってました。


たくさん食べて、飲んで、おしゃべりして…
楽しい時間を過ごしました。

10時過ぎに帰ったけど、
電車・・・全然座れないの

平日なんだけどね、関係なしだね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする