日本の試合後、名波、中山の解説。だらりと見た。
モロッコ選手、前半だったか、VARでオフサイドになりガックリ。
VAR、少し遅れる判定・・後半29分、ゴール。続けてゴール。
ゴールで選手たちが膝をつきかがみ、御祈り姿勢はアラー神へ?
モロッコサポは、赤と緑、白もいてクリスマスっぽかった。
モロッコを調べる。映画「カサブランカ」で有名。首都ではない。
56年に仏から独立。南には、歌詞にもある、カナリア諸島がある。
〇モロッコ王国
(モロッコおうこく、アラビア語: المملكة المغربية、ベルベル語: ⵜⴰⴳⵍⴷⵉⵜ ⵏ ⵍⵎⵖⵔⵉⴱ)、
通称モロッコは、北アフリカ北西部のマグリブに位置する立憲君主制の国家である。
東でアルジェリアと、南で西サハラ(紛争地域)と、
北でスペインの飛地(セウタとメリリャ)と接し、
西は大西洋に、北は地中海に面している。首都はラバトである。
ベルギー。今世界ランク1,2位か、負けたので暴動が。
はたから見るとこの無秩序さが、爽快。
ベルギー、家族がロシア大会と同じ選手がいる、年令が高めかもと。
失業率も高いだろう。サッカーサポは勝利しか許さない。
選手たちは稼ぎがいい。格差もあるだろう。暴動につながっている?
不条理のスポーツは、この辺りも関係ある・・
日本では騒ぐだけで平和。中国でもiPhoneでの暴動、
コロナ拡大でのキツイ隔離が再び、世界の暴動はいろいろある。
【ブリュッセルAFP時事】ベルギーの首都ブリュッセルの中心部で27日、
サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会でモロッコが強豪のベルギーに
勝利したのを受けて、興奮した一部のサポーターが暴徒化し、
警察が放水や催涙ガスで応戦するなど混乱が起きた。
暴徒化したサポーターは商店の窓を壊したり、花火を投げ付けたり、
車に火を放ったりした。警官約100人が現場に投入され、
暴動が広がるのを抑えようと地下鉄の駅は閉鎖、道路も封鎖された。
警察によると、ジャーナリスト1人が花火により顔を負傷したという。