裏面~U太の本音の本音~

新潟県小千谷市の農業マンのブログです☆
主に私の農業を紹介しています♪
無農薬・無肥料/自然栽培米を作っています。

タヌキ

2012年09月27日 07時33分26秒 | 日記
稲刈り中の話。


「あっ!!野生のタヌキがとびだしてきたっ!!」


な~んて事があります。

特に山が近いと。


稲刈り作業は、基本的には外周から内側に向かってグルグルグルと回りながら刈っていきます。

すると動物などが居た場合、段々と内側に追い込まれて行ってしまうわけです。

最後の一往復くらいで動物は逃げ場が無くなる&コンバインにビックリして飛び出してくるのです。


この間飛び出してきたタヌキなんて凄い勢いで川を渡って行きましたよ!!!(笑)



しかし!!

二日前のタヌキは違った。


まぁ、追い込まれて最後の一往復で出てきたってのはいつも通り。




出て来たと思ったらすぐに...







座ったっっ!?!?(°□°;)




いやいやいや落ち着きすぎやろっっ!?!?


なぜそこで一息!?

出て来た時も小走りだしっっ!?

そんなに慌ててないし!?

丸々太ってるからか!?

逃げる気無しっっ!!!



小走りで出てきてとりあえず「ふぅぅ~~~~~~」ってオイッ!!



なかなか珍しいヤツだでした。


ちなみにその後は、軽い早足程度で逃げていきました(-.-;)


えっっ!?
野生ってそんなんでいいのっっ!?