私の田んぼ。
久し振りの更新ですm(_ _)m
田植え終了から下田2反田んぼは3週間、
1反田んぼと半反田んぼは2週間以上経ちました。
生長しましたねぇ~♪
(下田2反田植え)
(1反&半反田植え)
深水を維持。
この間に毎年恒例のチェーン除草しました☆
(詳しくは昨年のチェーン除草についての記事をご覧ください)
1回目は田植え後5日目。
その後は1週間毎を目安に入ります。
これまでに
下田2反田んぼは3回。
1反田んぼ&半反田んぼは2回入りました。
田んぼの様子。
下田2反


ココは深く水を溜められるし水保ちも良い為かカナリきれいな田面♪
ヒエほぼ無し!!
コナギは元気に生えていますが少ないです☆
チェーン除草はもぅ止めても良さそうです!!
1反田んぼ


ココもヒエほぼ無し!!
昨年はきれいでしたが今年はコナギビッシリ!!
藻が発生してきました。
半反田んぼ


ヒエほぼ無し!!
コナギビッシリ!!
こちらも藻が発生してきました。
全体的にどの田んぼもヒエはほぼ無いです!!
イネはまだ分げつしていませんが、草丈は伸びてきました♪
田植え時にはカナリ黄色かったのですが、今は色が出てきました(^^)
周りの田んぼのイネに比べたらショボく見えますが、確実に育っています!!
イネの生命力を信じて今シーズンも頑張ります!!
...まぁ頑張るのはイネですが(^^)
よ~~~く観察して行きます(^O^)
それではまた☆
久し振りの更新ですm(_ _)m
田植え終了から下田2反田んぼは3週間、
1反田んぼと半反田んぼは2週間以上経ちました。
生長しましたねぇ~♪
(下田2反田植え)
(1反&半反田植え)
深水を維持。
この間に毎年恒例のチェーン除草しました☆
(詳しくは昨年のチェーン除草についての記事をご覧ください)
1回目は田植え後5日目。
その後は1週間毎を目安に入ります。
これまでに
下田2反田んぼは3回。
1反田んぼ&半反田んぼは2回入りました。
田んぼの様子。
下田2反


ココは深く水を溜められるし水保ちも良い為かカナリきれいな田面♪
ヒエほぼ無し!!
コナギは元気に生えていますが少ないです☆
チェーン除草はもぅ止めても良さそうです!!
1反田んぼ


ココもヒエほぼ無し!!
昨年はきれいでしたが今年はコナギビッシリ!!
藻が発生してきました。
半反田んぼ


ヒエほぼ無し!!
コナギビッシリ!!
こちらも藻が発生してきました。
全体的にどの田んぼもヒエはほぼ無いです!!
イネはまだ分げつしていませんが、草丈は伸びてきました♪
田植え時にはカナリ黄色かったのですが、今は色が出てきました(^^)
周りの田んぼのイネに比べたらショボく見えますが、確実に育っています!!
イネの生命力を信じて今シーズンも頑張ります!!
...まぁ頑張るのはイネですが(^^)
よ~~~く観察して行きます(^O^)
それではまた☆