私の田んぼ。
田植えから88日が経ちました。
7月からお盆前までは雨が殆ど降らなかったのに、お盆過ぎからは逆に雨ばっかりです。
生産量の限界は肥料の量ではなく日射量です。光合成です。
もっと晴れてほしいものです。
↓↓田んぼの様子です。
1反田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/3e2a54955db9334d7a2a31663368a9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/243b350d97dcda9afc9ca262a90c5975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/4d2005c9b9b285e52a9adbf9dc26f011.jpg)
半反田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/03acc6d3d260955154b05dbf18ac9489.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/a55be248ba82c57d1fcaa2a0b6690beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/7823b99fb31c1598e8dea96b827bbdde.jpg)
実が入ってきて穂が垂れてきました。
坪26.6株植えの1反田んぼも隙間がかなり埋まりましたねぇ。
半反田んぼ、排水を開けて水口を止めて田んぼが乾くようにしていたのですが、最近になって気付きました...
水口の栓が無いΣ(゜д゜lll)
田んぼに水が入っていた!!
稲刈りまでに乾かなそうです。
雨ばっかりなので尚更...。
水口の栓は何処へ??
(希にネズミさんにボロボロにされますww)
それではまた✩
田植えから88日が経ちました。
7月からお盆前までは雨が殆ど降らなかったのに、お盆過ぎからは逆に雨ばっかりです。
生産量の限界は肥料の量ではなく日射量です。光合成です。
もっと晴れてほしいものです。
↓↓田んぼの様子です。
1反田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/93/3e2a54955db9334d7a2a31663368a9e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/78/243b350d97dcda9afc9ca262a90c5975.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/86/4d2005c9b9b285e52a9adbf9dc26f011.jpg)
半反田んぼ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4e/03acc6d3d260955154b05dbf18ac9489.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3b/a55be248ba82c57d1fcaa2a0b6690beb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/7823b99fb31c1598e8dea96b827bbdde.jpg)
実が入ってきて穂が垂れてきました。
坪26.6株植えの1反田んぼも隙間がかなり埋まりましたねぇ。
半反田んぼ、排水を開けて水口を止めて田んぼが乾くようにしていたのですが、最近になって気付きました...
水口の栓が無いΣ(゜д゜lll)
田んぼに水が入っていた!!
稲刈りまでに乾かなそうです。
雨ばっかりなので尚更...。
水口の栓は何処へ??
(希にネズミさんにボロボロにされますww)
それではまた✩