3月は1日から晴れの天気でスタートしました新潟県小千谷市でございます♪

冬は雪や曇りが基本なので、月の初めが良い天気からスタートすると本当に気分が良いです♪
晴れると、日光が雪に反射してめちゃまぶしい(*_*)
少し前まで、日本の冬は全国的に暗いのかと思っていましたが、北陸など一部を除いてけっこう晴れが多いのですね!
良いなー。
雪の状況ですが、
先月、2月22~23日が大雪でした。

この日は朝から新潟市へ行っていたのですが、夕方小千谷に帰ってきたら、朝と景色が変わっていました(゜゜;)
これはなんか不意を突かれた大雪って感じでした。
たくさん降るのはもう終わりかと勝手に思っていたので油断してましたね。
翌朝、車庫の中で「なんだこれ!?なんか車の前に落ちてる!」

と思ったら、ナンバープレートに分厚く付着した雪が凍った塊でした(笑)
あれから雪はあまり降っていません。
が、
今日は朝からちょっと吹雪いていました。
たくさん降りはしなさそうですが、寒い!
この雪が終われば、なんと、この先の2週間予報では雪マークがゼロ!!!!!!!!
更に晴れの日が続くようで最高気温も上がるようです!
雪消えが進むかな♪
我が家付近の積雪量は3月4日午前時点で133cmです。(計測地点:千田中学校)
市内で一番多い所は塩谷地区の247cmで我が家のなんと2倍近くΣ(゜゜;)!!
早く田んぼ作業がしたい♪
畑の、雪に埋まっている野菜たちを収穫したい♪
それではまた☆

冬は雪や曇りが基本なので、月の初めが良い天気からスタートすると本当に気分が良いです♪
晴れると、日光が雪に反射してめちゃまぶしい(*_*)
少し前まで、日本の冬は全国的に暗いのかと思っていましたが、北陸など一部を除いてけっこう晴れが多いのですね!
良いなー。
雪の状況ですが、
先月、2月22~23日が大雪でした。

この日は朝から新潟市へ行っていたのですが、夕方小千谷に帰ってきたら、朝と景色が変わっていました(゜゜;)
これはなんか不意を突かれた大雪って感じでした。
たくさん降るのはもう終わりかと勝手に思っていたので油断してましたね。
翌朝、車庫の中で「なんだこれ!?なんか車の前に落ちてる!」

と思ったら、ナンバープレートに分厚く付着した雪が凍った塊でした(笑)
あれから雪はあまり降っていません。
が、
今日は朝からちょっと吹雪いていました。
たくさん降りはしなさそうですが、寒い!
この雪が終われば、なんと、この先の2週間予報では雪マークがゼロ!!!!!!!!
更に晴れの日が続くようで最高気温も上がるようです!
雪消えが進むかな♪
我が家付近の積雪量は3月4日午前時点で133cmです。(計測地点:千田中学校)
市内で一番多い所は塩谷地区の247cmで我が家のなんと2倍近くΣ(゜゜;)!!
早く田んぼ作業がしたい♪
畑の、雪に埋まっている野菜たちを収穫したい♪
それではまた☆