裏面~U太の本音の本音~

新潟県小千谷市の農業マンのブログです☆
主に私の農業を紹介しています♪
無農薬・無肥料/自然栽培米を作っています。

自然栽培 10年目

2019年04月10日 06時13分39秒 | 私の農業
今シーズンも自然栽培米作りが始まりました!

今年のお米は「令和元年産米」になるわけで、なんだか特別な気持ちになりますね♪

まぁ、元号が変わるだけで美味しくなるわけでも豊作になるわけでは無いですね。

努力が伴わなければ!


私が自然栽培米作りを始めたのが2010年。

初めはほんの5aの田んぼ1枚からでした。

初年度は草対策に失敗しヒエだらけ。

収穫量がものすごく少ない年も有りました。

「肥料も農薬も使わないで栽培してます」と言うと「それは田んぼの貯金を使っているだけなんじゃないですか?」と、段々と田んぼがダメになっていくと笑われる事も有りました。

それでもこの栽培に可能性を感じて実験を重ね少しずつ面積を増やし、気付けば今年で

10年目になりました!!

ついに二桁台に突入です!!

新元号より特別感が有りますね♪

10年生なんだからもっとしっかりしないと、それこそ笑われてしまいますねww

今年は自然栽培田んぼの面積を昨年の約2倍に広げます。

試したい事も有ります。

常に向上心を持っていきたいと思います。


忘れてはいけない事

土に、自然に感謝。


反対もせず、むしろ面白がって協力してくれている家族に感謝。


今年はどんな年になるかなぁ~。

いや、

どんな年にするかだ!!


...ハードル上げてしまった(゜゜;)


さぁ2019年の米作り始まります\(^^)/

それはまた☆



【おすそわけマーケットプレイス/ツクツク】
新潟|魚沼産コシヒカリ|自然栽培米ミノリ農産
https://tsuku2.jp/minori-nousan

【ニイガタ025】
楽天市場
「新保雄太の自然栽培こしひかり」
「人参ジュース/雪美人」
ヤフーショッピング
「新保雄太の自然栽培こしひかり」

「おぢや商工会議所だより」で紹介されました

FM新潟の「おぢやファンファンCHANNEL」「キラリ☆おぢやんしょ」のコーナーに出演させていただきましたm(__)m
↓↓ラジオ出演時の音源はYouTubeで聴けます
https://www.youtube.com/watch?v=RxJapfXA-RY

「米・食味分析鑑定コンクール 国際大会」に於いて
第19回
第20回
2年連続ベストファーマーの認定を頂きました

「無農薬・無肥料 自然栽培米」栽培の様子をまとめましたのでどうぞご覧くださいm(__)m
2018年度(平成30年)
2017年度(平成29年)
2016年度(平成28年)
2015年度(平成27年)
2014年度(平成26年)
2013年度(平成25年)
2012年度(平成24年)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿