世界のビール飲み比べ12本セット


タイのシンハー

ドイツのフリューケルシュ

行きのイスタンブール

機内

帰りのイスタンブール




かぶりは5本
今までの中で国かぶりは2本

タイのシンハー

ドイツのフリューケルシュ
そして前のセットで
まだ飲んでいない国かぶりが3本
ということで新規は2本
いよいよ飲み比べセットでは
新しい出会いは期待出来なさそう‥
このビールセット
実は欠品が4本あって
別のものに差し替えられている
その中の一つがトルコのエフェス
エフェスどうして欠品なんだろう
24本の箱なら売ってるところあるのに
輸入が滞っているイメージないけど
エフェスは長いこと
マイベストビールだった
(今は4位くらいかな
)

トルコはイスラム圏だけど
ラマダン中だろうがガンガン飲んだ
他の国へ行く時も
トルコ航空利用で
イスタンブール乗り継ぎなら
機内はもちろんのこと
乗り継ぎ時間が短くても
気合いで生エフェスを探してた
2019-2020の年越しが
最後になっちゃってるなぁ

行きのイスタンブール

機内

帰りのイスタンブール
トルコはイスタンブールと
カッパドキアをフリーで
ツアーで東トルコを回ったので
エフェスチャンスがあるとすれば
イスタンブール乗り継ぎの
他の国へのツアーだろうな‥
E社の人に
イスタンブール経由は嫌がる人が多い
って聞いたことあるんだけど
どうして⁇一応中東って認識なの⁇
新しくなって至って普通の空港なのに
待ち時間が長ければ街に出たいのになぁ
ううう
出かけたいよぅ



コメントありがとうございます
思い出に浸ったりまだ行ったことのない国に想いを馳せたり‥楽しいけど酒量も増えて体重も‥(笑)早くまた出かけられるようになってほしいものです。
旅の思い出が蘇ってとても
楽しそうです。
私もスーパーで外国ビールを
たまに買い、思い出に浸ります。