今日は広尾から西麻布へおでかけ❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/7825c297d4938b96fec2a60620690fe3.jpg)
うふふ、ちょっぴり背伸びして、すし仙 西麻布店へ❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/2650f8007401e429fbebb8e94d4983ee.jpg)
隠れ家な雰囲気にどきどき❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/73930a06a63b0d9e994268d8ba481e53.jpg)
扉を開けるとそこは別世界(๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/22bd8f373eb7e6f368c22dfc923ceaad.jpg)
ほどよい緊張感に期待が高まります❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/2782c46f9e77bf88ff23274db61d2844.jpg)
ケースには宝石みたいなネタがずらり❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/1076e3d4731014d81ebd12c64428860e.jpg)
それを熟練の技で握ってもらえる贅沢(๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/537ca9ceb64cead55198bf7291880348.jpg)
そして、伝統ではなく「今」の口に合わせた幅広いチョイス❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/c8b5598b0d953e9e4de7edbf5ea1f3e0.jpg)
お供はどっしり甘辛な奈良の日本酒、みむろ杉にしました❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a4/e91ffaa3d9d3453be2d7a10d18860fbd.jpg)
これがね、寿司飯との相性抜群!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/3c8f2c07a42e2a65a0266b4be144e66c.jpg)
まずは包丁の冴えが際立つとろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/37b16dcbb00084e32edd81eef380ac0c.jpg)
人肌のシャリが美味しさを引き立てます(๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/6797e67961e45e4e11db171e9f7e94ea.jpg)
ヒラメは熟成して飴色になったのを肉厚むっちりで❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/8c5c83ed7108e613ea48d4b5858e7e1e.jpg)
コハダは、飴色で虹色にきらきら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fd/ad710c102234bb8232a66e6fd3b7ddd4.jpg)
食べるのもったいないくらい、きれい❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/2f9c92578481719b0eb5b71ac85ebd2c.jpg)
ここでガリに加え、搾菜が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/83abaf7e50c5be1b65b35045e8e62eed.jpg)
のどぐろはむっちり、むちむち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/0c0fed49ccfa5a7df6338d7731c79343.jpg)
きんめのあぶりは、
もうこれ次を口に含んで今の味を消しちゃうのがもったいない、はわわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/b74adb64539d0c635ba02f7fe5e2dc54.jpg)
そして、一呼吸置いて、ぶり大根!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/73c24509cc85f765614cd823ee5f5752.jpg)
え、ぶり大根?!握りで?!
ほのかに温めてあるからブリの香りが立って、そこに大根おろし!
これでもか、の怒涛の口撃❤︎
続いて、白いかを沖縄の窯出しの塩で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/0dcf06b936b9a5b98c902e6d80215c57.jpg)
包丁が入っているので、さっくり。
でも噛み進めるとねっとりと、旨味のベールが口内に広がって、
あーこれ飲み込むの、もったいないよー(≧∇≦)
なのに、つやつやのあなごが来ちゃうんだな、これが。
イカの味をまだ味わっていたいのに、あなごの誘惑❤︎
負けるに決まってる(๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/47d896b401db122033aa5997df7bdbea.jpg)
続いて、軍艦 2品は、いくらとバフン雲丹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/e8587c28e6cd736149db5958ce5b5fed.jpg)
この軍艦がね、絶品なの。
もう次を口に含むのもったいない❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/fb1f31f2410b6ceda9acd1d18ef52341.jpg)
なのに続けざまに鉄火❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/bf2fb811aa9c12af7c7aac6d6f447e50.jpg)
これがね、旨味がギュギュッと詰まった濃い赤身。
そのままの味わいが美味しいから、
煮切りも醤油もなしでぺろりと食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/a4bd50f1a6fbd17a51d47b65b33ba010.jpg)
最後にしじみの赤だしで〆め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/b2d674e82a938bd53cfbf2b1b31ce565.jpg)
宝石みたいに美しく、美味しいお寿司を堪能しちゃいました❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a5/27ae2bd016b3b259f0bff6d8de73d618.jpg)
こんなに素敵なお店だなんて!
もっと早く知りたかったー(๑>◡<๑)
次は、いつ来ようかな❤︎
すし仙 西麻布店
03-5466-2858
東京都港区西麻布4-2-6 L1stビル B1F
![【冷凍】≪石川県金沢の味≫冷凍寿し詰め合わせ【冷凍寿司】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【敬老、お歳暮、御祝、ギフトに◎】](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14fe847c.38759133.14fe847d.3cd6a2ce/?me_id=1304091&item_id=10000009&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshibazushi%2Fcabinet%2Freitou%2Freitou_main00.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshibazushi%2Fcabinet%2Freitou%2Freitou_main00.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
![【送料込み】紀州名物早なれ寿司&さんま寿司 紀州の味食べくらべセット 【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_関東】ギフト・贈答、和歌山、さば寿司、さば、さんま、郷土料理、](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14fe845f.854b445c.14fe8460.7cca37fc/?me_id=1247456&item_id=10000057&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyatsufusa%2Fcabinet%2Fip%2Fset-1_01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyatsufusa%2Fcabinet%2Fip%2Fset-1_01.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/7825c297d4938b96fec2a60620690fe3.jpg)
うふふ、ちょっぴり背伸びして、すし仙 西麻布店へ❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/2650f8007401e429fbebb8e94d4983ee.jpg)
隠れ家な雰囲気にどきどき❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/73930a06a63b0d9e994268d8ba481e53.jpg)
扉を開けるとそこは別世界(๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/22bd8f373eb7e6f368c22dfc923ceaad.jpg)
ほどよい緊張感に期待が高まります❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/95/2782c46f9e77bf88ff23274db61d2844.jpg)
ケースには宝石みたいなネタがずらり❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ed/1076e3d4731014d81ebd12c64428860e.jpg)
それを熟練の技で握ってもらえる贅沢(๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/72/537ca9ceb64cead55198bf7291880348.jpg)
そして、伝統ではなく「今」の口に合わせた幅広いチョイス❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/7c/c8b5598b0d953e9e4de7edbf5ea1f3e0.jpg)
お供はどっしり甘辛な奈良の日本酒、みむろ杉にしました❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a4/e91ffaa3d9d3453be2d7a10d18860fbd.jpg)
これがね、寿司飯との相性抜群!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/3c8f2c07a42e2a65a0266b4be144e66c.jpg)
まずは包丁の冴えが際立つとろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/37b16dcbb00084e32edd81eef380ac0c.jpg)
人肌のシャリが美味しさを引き立てます(๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ef/6797e67961e45e4e11db171e9f7e94ea.jpg)
ヒラメは熟成して飴色になったのを肉厚むっちりで❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d9/8c5c83ed7108e613ea48d4b5858e7e1e.jpg)
コハダは、飴色で虹色にきらきら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fd/ad710c102234bb8232a66e6fd3b7ddd4.jpg)
食べるのもったいないくらい、きれい❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/2f9c92578481719b0eb5b71ac85ebd2c.jpg)
ここでガリに加え、搾菜が!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/83abaf7e50c5be1b65b35045e8e62eed.jpg)
のどぐろはむっちり、むちむち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/0c0fed49ccfa5a7df6338d7731c79343.jpg)
きんめのあぶりは、
もうこれ次を口に含んで今の味を消しちゃうのがもったいない、はわわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/b74adb64539d0c635ba02f7fe5e2dc54.jpg)
そして、一呼吸置いて、ぶり大根!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3b/73c24509cc85f765614cd823ee5f5752.jpg)
え、ぶり大根?!握りで?!
ほのかに温めてあるからブリの香りが立って、そこに大根おろし!
これでもか、の怒涛の口撃❤︎
続いて、白いかを沖縄の窯出しの塩で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cf/0dcf06b936b9a5b98c902e6d80215c57.jpg)
包丁が入っているので、さっくり。
でも噛み進めるとねっとりと、旨味のベールが口内に広がって、
あーこれ飲み込むの、もったいないよー(≧∇≦)
なのに、つやつやのあなごが来ちゃうんだな、これが。
イカの味をまだ味わっていたいのに、あなごの誘惑❤︎
負けるに決まってる(๑>◡<๑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/aa/47d896b401db122033aa5997df7bdbea.jpg)
続いて、軍艦 2品は、いくらとバフン雲丹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/16/e8587c28e6cd736149db5958ce5b5fed.jpg)
この軍艦がね、絶品なの。
もう次を口に含むのもったいない❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/fb1f31f2410b6ceda9acd1d18ef52341.jpg)
なのに続けざまに鉄火❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/bf2fb811aa9c12af7c7aac6d6f447e50.jpg)
これがね、旨味がギュギュッと詰まった濃い赤身。
そのままの味わいが美味しいから、
煮切りも醤油もなしでぺろりと食べちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/84/a4bd50f1a6fbd17a51d47b65b33ba010.jpg)
最後にしじみの赤だしで〆め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e3/b2d674e82a938bd53cfbf2b1b31ce565.jpg)
宝石みたいに美しく、美味しいお寿司を堪能しちゃいました❤︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a5/27ae2bd016b3b259f0bff6d8de73d618.jpg)
こんなに素敵なお店だなんて!
もっと早く知りたかったー(๑>◡<๑)
次は、いつ来ようかな❤︎
すし仙 西麻布店
03-5466-2858
東京都港区西麻布4-2-6 L1stビル B1F
![【冷凍】≪石川県金沢の味≫冷凍寿し詰め合わせ【冷凍寿司】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【敬老、お歳暮、御祝、ギフトに◎】](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14fe847c.38759133.14fe847d.3cd6a2ce/?me_id=1304091&item_id=10000009&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshibazushi%2Fcabinet%2Freitou%2Freitou_main00.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fshibazushi%2Fcabinet%2Freitou%2Freitou_main00.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
![【送料込み】紀州名物早なれ寿司&さんま寿司 紀州の味食べくらべセット 【あす楽対応_近畿】【あす楽対応_東海】【あす楽対応_関東】ギフト・贈答、和歌山、さば寿司、さば、さんま、郷土料理、](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/14fe845f.854b445c.14fe8460.7cca37fc/?me_id=1247456&item_id=10000057&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyatsufusa%2Fcabinet%2Fip%2Fset-1_01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fyatsufusa%2Fcabinet%2Fip%2Fset-1_01.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
![人気のお寿司(押し寿司/棒寿司)4種セット送料無料!鯖寿司(さば寿司)/鱧寿司(はも寿司)/太刀魚かぶら寿司/焼き鯖寿司)。お歳暮ギフト(贈答)・誕生日プレゼントなどお取り寄せに!](http://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/155f7c68.6776dc28.155f7c69.caadbd63/?me_id=1263515&item_id=10000013&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fw-tatibanaya%2Fcabinet%2Ftennpo%2Fleftnavi%2Fotamesi180.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fw-tatibanaya%2Fcabinet%2Ftennpo%2Fleftnavi%2Fotamesi180.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)