本日はちょっと遠出。

なので、三浦由紀江さんがいたという、駅弁屋に寄ってみた。

どうやらここの店は、東京駅の祭と違って、
あんまりブランド押しじゃないらしい。
目に止まった古市庵の寿司三昧・煮物セットを購入。



え?
久留米?
古市庵は梅の花グループで、
本社は久留米、従業員は192名。
全国135店舗展開(2014/09)。
営業所は本社の他に、関西と関東。
出店先は、百貨店・駅ビル・ショッピングセンターなんだって。
ふーん!
梅の花のちょっぴり高価格帯ブランドなのかな。
ちな、内容は見た目の愛らしさに反して、寿司飯尽くし。
炭水化物スキー❤︎にはたまんないかもだけど、
朝ごはんにはちっと重かった(^_^;)

てゆか、ここの商品、
悪くないけど、基本的に個性薄い。
この内容で売上あげるって、すごいなー!
◆駅弁log:
・こばやしの牛たん弁当
・あべちうのイーハトーブの旅
・男鹿海洋高校監修の男鹿めぐみ御膳
・高崎弁当のだるま弁当



なので、三浦由紀江さんがいたという、駅弁屋に寄ってみた。

どうやらここの店は、東京駅の祭と違って、
あんまりブランド押しじゃないらしい。
目に止まった古市庵の寿司三昧・煮物セットを購入。



え?
久留米?
古市庵は梅の花グループで、
本社は久留米、従業員は192名。
全国135店舗展開(2014/09)。
営業所は本社の他に、関西と関東。
出店先は、百貨店・駅ビル・ショッピングセンターなんだって。
ふーん!
梅の花のちょっぴり高価格帯ブランドなのかな。
ちな、内容は見た目の愛らしさに反して、寿司飯尽くし。
炭水化物スキー❤︎にはたまんないかもだけど、
朝ごはんにはちっと重かった(^_^;)

てゆか、ここの商品、
悪くないけど、基本的に個性薄い。
この内容で売上あげるって、すごいなー!
◆駅弁log:
・こばやしの牛たん弁当
・あべちうのイーハトーブの旅
・男鹿海洋高校監修の男鹿めぐみ御膳
・高崎弁当のだるま弁当


