hanatoneko

グレーフィンガーで、毛玉を育てる日常。

ミヤオのサーマテック直火陶板鍋(波紋)3

2015-01-13 23:29:13 | 日記
昨日のMCCのピザ波紋(小)で焼いてみたよ❤︎





冷凍ピザって、たまーに食べたくなるんだけど、
オーブンを余熱するのは面倒だし、
でもレンジアップだとべっしょりするし、
なんかいい方法ないかなーって思っていたのでした。

波紋なら、魚用グリルで❤︎







ちょー簡単❤︎



しかも、かなりいい感じ!

レンジだと焼き目が付かないけど、
これなら直火焼きのおいしさ❤︎

すんばらしー!
なんでもっと早く気づかなかったのか。

深型のグリルプロと似たようなサイズなので、



失敗したかなーって思ったんだけど、なんの!

やっぱ陶板には、陶板ならではの役割があるっ❤︎
買ってよかった❤︎

↓食洗器&レンジOKの美濃焼皿が気になる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信寿食のおやき4

2015-01-12 23:44:43 | 日記
明日までの楽天セールのうちに、
気になってたぷちおやき15種を購入しようと思ったら、売り切れー(涙目)

ちぇー!

というわけで、今回は9種類の2セットのをぽちってみました!
到着は19日、楽しみー!うふふ^^

ぷちおやき9種 2箱セット(18個)

ぷちおやき9種 2箱セット(18個)価格:3,080円(税込、送料込)


えーと9種だと、りんご、あんこ、ホワイトチョコ、
かぼちゃ、トマト、チーズ、カレー、春雨、野沢菜。



で、15種との差分は、
なす、きのこ、切干大根、ポテト、やさい、にら。

Xmasプレで、なす・春雨・ポテトを食べたし、


年末に、切干大根・野沢菜・やさい・きのこを食べたから、


にらだけ逃がしちゃうみたい。ちぇー!
でも、1種類なら、まぁいっか!
また次回っ!

味噌も美味しそうだし、きのこおこわも気になルー!

信寿食のおやき//
信寿食のそばおやきおこわセット/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらふと龍のしのぎ茶碗3

2015-01-12 23:16:28 | 日記
昨年12月半ばにぽちった、くらふと龍のしのぎシリーズ




ポットと煎茶碗は友人宅に嫁いだので、


自宅には、鶯皿の大皿のみ残りました。


楽天セールでポイント5倍のうちに、
自分用に白ポットと白煎茶碗をゲットするぜー!



と思っていたのですが、なんともう売り切れ、ぐぬ!

やっぱ、人気あるんだなー!

というわけで、今回は初志貫徹で、飯茶碗!
白と黒を迷っていたのですが、白でっ!



それから、前回買った大皿の色違いを2枚。


使い勝手が気になる、小皿を2枚。


をお迎えしたいみたいと思います。
なに乗せよっかなー!たのしみー!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマランのクレンジング、かきかけ

2015-01-11 23:54:39 | 美容
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MCCのミックスピッツア 7インチ 190g (約18cm)

2015-01-11 23:30:18 | 日記
今日のおやつはエム・シーシーのピザ!



エム・シーシーは神戸の食品メーカーで、
業務用を扱うことが多いみたい。



なので、ふつーのスーパーとかでは見かけないんだけど、
侮るなかれ、これがちょーコスパ高い!

これです↓




えっ、これがこのお値段で?!というグレード!

今回食べたのは、ナポリ風だけど、
他にもたくさん種類があるの❤︎



身近だと、楽天でぽちれるみたい。
冷凍庫が空いたら、まとめてぽちっちゃおっかな❤︎


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤオのグリルプロ ラウンドL/ピンク

2015-01-10 23:32:03 | 美容
深型らしいので、ラザニア焼きたいなーと、
波紋のついでにぽちった、グリルプロ

これね↓

波紋と一緒に届きましたよ❤︎



色を迷って、ピンクにしてみました!


と言ってもピンクなのは縁だけ。


むむ!波紋小と似たようなサイズ!


失敗だったかなぁ?
ま、使ってみましょ❤︎

グリルの横入れは無理ぽい。


オーブントースターも奥行きあるタイプはOK❤︎


というわけで、忘れないようにlog。

◆サイズ
 幅206×奥行178×高さ46mm(たぶん縁は含まず)
 380g/580cc



◆素材と使える熱源
 超耐熱セラミック
 電子レンジ・オーブンレンジ・トースター・グリル
 ハロゲンヒーター・ラジエントヒーター



◆温度ほか
 食洗器対応
 -20~500℃


なんだか、たらばを焼き蟹にしたくなってきた❤︎

深型なら、こんなのもいいかも↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花王 エストのクリームファンデーション エッセンスモイスト

2015-01-10 23:18:58 | 美容
今日は、気合を入れなくては!の女子会なので、
ファンデはエストに頼ってみました!



美容液みたいなうるおいと艶感で、
しかもロングキープ!



パッケージがラブリーなのもテンション上がる❤︎



ちょっぴりですーっと伸びるから、出しすぎ注意!



伸ばすとわかる、この艶感。

落とした後もうるおってるので、
これ、すっぴんより肌にいいんじゃないかなぁ、特に冬場。

ぱっさぱさの肌も、これで見た目はつるんと艶肌❤︎

さー!つやんと造った顔で、いざ出陣!
ここぞ!というときに頼れる子です❤︎


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤオのサーマテック直火陶板鍋(波紋)2

2015-01-10 23:18:45 | 日記
正月にぽちっとしておいた鍋が届きましたよ❤︎うふふ❤︎



波紋大1/小2/グリルプロ1の計4個

→グリルプロlog

波紋の大小1個ずつはママへのお年玉↓


大を卓上コンロに乗せてみる↓


跡があるのは、既に焼肉をした脂移りらしい。
3人で焼きながら食べるのにちょうどサイズだって。

鍋なら1人から2人だとさ。



サイズは、

 W295×D272×H51(mm)/1,200cc

続いて小↓


うーん!1人焼肉サイズ❤︎



ちな、公式サイズは、

サイズは、

 W212×D195×H38(mm)/530cc

使える熱源


ガスレンジ・オーブンレンジ・電子レンジ
ハロゲンヒーター・ラジエントヒーター

陶器なので、漬け置きはダメなんだって。
脂移りもするみたい。

洗ってすぐ火に掛けると、割れそうな気がする。

魚焼こうと思ってたんだけど、
ちょっと戸惑っちゃうな。

でも、どうせ汚れるんなら、
脂汚れ気にせずガンガン使うのが正解かなー?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチン&雑貨のDaiyuのランチボックス

2015-01-10 23:12:48 | 日記
弁当箱が欲しい病、発症。
家には2個あるんだけど、使い勝手がイマイチ。

楽天セールのうちに買う候補をlogっとく!










どれにしよーう?
でも手入れ面倒ぃけどわっぱも捨てがたい(>人<;)


とか思ってたら、わっぱは、
狙ってた全かぶせとI仕切りのが売り切れ!

初動って大事ねー(涙目)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎弁当のだるま弁当

2015-01-09 23:26:20 | おいしいごはん
昼飯を食べる余裕もなく、5分刻みに追われていた本日。
ようやく一息ついて、東京駅へ。

あー、腹減ったー!

小さな旅のお供に、プチ贅沢。
駅弁でも食べますかねぇ。

というわけで、駅弁屋 祭に来ましたよっと。



なんで、こんなにぎゅうぎゅうなの?



一通り見てみて、悩んだ結果、
今日は、だるま弁当を買ってみたよ❤︎





迷ってたのは、
蛸壺に入ったひっぱりだこ飯と、


だるま弁当!


だるま弁当のほうは、
前々から、車内販売で見かけてて気になってたの❤︎

さー、さっそく食べちゃいますよー!




いっただっきまーーーす❤︎


おー!確かに山の幸弁当!
しいたけふっくら、こんにゃくぷりんぷりん!

はー!ごっそさん❤︎

◆駅弁log
男鹿海洋高校監修の男鹿めぐみ御膳
あべちうのイーハトーブの旅
こばやしの牛たん弁当
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルレのリンクアップコラーゲン2

2015-01-09 23:22:50 | 日記
昨年の南国暮らしは、紫外線こそ肌に悪かったものの、
気温という意味では肌を2~3歳は若返らせてくれてたのにー!

もーーー!
日本、なんでこんな寒いの?!

というわけで、うるおいを求めて飲み始めた、
シャルレのリンクアップコラーゲン。

Day 1から引き続き❤︎


Day 2


Day 3


Day 4
車中でぐびっと!




なんとなーく、効果あるかも?
でもまだ4日だし、うーん?

ところで、キャップのロゴ、これなんだろ?
ns?




シャルレウェブストア
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スワンベーカリーのドーナツ2

2015-01-09 23:20:24 | 日記
クロネコメンバーズでポイント貯めたら、
スワンベーカリーのドーナツが届きました❤




3個入りだったので、2個は同僚と職場のおやつに。
残り1個は、旅のお供に!



最近知ったのですが、おやつのある旅ってテンション上がる

というわけで、今日はMighty Leafの紅茶と、
スワンベーカリーのドーナツ。



今度スワンベーカリーの店舗も行ってみたいな!

トラベルワールドのスーツケース

さー、美味しい紅茶と甘いドーナツで、
夕暮れの車窓でも眺めますか❤


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花王のアタックの消臭ストロングジェル

2015-01-09 23:08:53 | 女子only
紙ナプをやめ、メルーナというシリコンカップハンドタオルで、
月経と付き合ってます。

布ナプに興味を持って、いろいろ探した結果、
メルーナを取り寄せたのが、2013年の年末年始。
なので、かれこれ2年のお付き合い。



紙ナプの吸収剤、あれがどうやら冷えの原因だったらしく、
やめてから生理痛も減って、かなーり快適。

でも、困ったことはそれなりに。

ハンドタオルなので、専用の布ナプと比べると、
使い勝手がちょっとイマイチ。
でも、気軽に量を準備できるって点では、まぁ、いいかな、と。



あと困ってるのは洗濯。
どーーーもねー、漬け置きもそうだけど、
洗濯しても、ちとニオイがねーーー。

というわけで、使ってみましたよ、
介護の現場から生まれたらしい、アタックの消臭ストロング!



おおっ!
ニオイがきえたあああ!

これ、介護の現場でのニオイ悩みから開発されたらしいのです。
という意味では、ニオイのエキスパート!




これからは使い分けでお洗濯してみよっと!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴらやの讃岐うどん5

2015-01-08 23:59:31 | 日記
明日から13日まで楽天セール❤︎というlog。

先日買ったこんぴらやの讃岐うどんが美味しかったので、



リピしようと思っていたら、楽天セールのお知らせ。

こんぴら屋のうどんは、釜玉パルメに、おかかうどんによし❤︎
すき焼きにもよし❤︎

あーうどん❤︎❤︎❤︎

でも、ちと悩んでるのが、量。
今回のこんぴら屋セール、1kg×2包なんだよね。
ぐぬ、ちと多い。

で、もちっと探してみたら、小松屋麺BOXの、
金の福完熟うどん
なるものを発見!
こっちは1kg販売もある❤︎

でも今回のセールクーポン▲200円って、お買い上げ1000円以上。ぐぬ。



2kgなら、クーポンゲットで794円でポイント2倍。
てことは、780円相当。

こんぴらやなら、

なら、クーポンゲットで800円でポイント10倍。
てことは、720円相当。

ぐぬ、こんぴらやさんがちょっぴり安いみたい(≧∇≦)
でも金の福うどんは500gずつ包装!

うーん!どっちにしよーう(>人<;)

こんぴらやさんで、Zip rockに入れて保管すれば、ま、いっか。
というわけで、ぽちっとな!

ちな、前に買った時は1kg 298円
12/13にぽちしたら、12/19のメール便で届いたよ!

今回はどれくらいで到着するかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイナチュのラノリンピュアバーム100 2

2015-01-08 23:42:45 | 美容
現在、鼻の中を怪我していて、
これがなかなか治らない。

こいつらのせい↓


もっちもっち!


いや鼻血なら大丈夫なんだけど、
ちと、傷の面積が広いので、手こずってる様子。
治りが牛歩です(>人<;)

鼻を�筋まないと、気持ち悪いけど、
鼻を�筋んだら、かさぶたが落ちちゃって、傷が剥き出しに。

うーーー、痛いぃ。

顔ってなんか敏感で、小さい傷でもちょー気になる。
しかも、粘膜だから消毒もできないし!

と、思っていたら、
アレを思い出しました!



そう!アレです❤︎


レイナチュのラノリンピュアバーム100っ!

消毒液やワセリンを、鼻の中に塗りぬりするのは、
ちとアレだけど、赤ちゃんが舐めてもOKなこれならっ❤︎

詰め替えて、持ち歩き!



軟膏の代わりに塗りぬりぬり!
ふーーーー!傷が剥き出しにならないから、痛みが和らぐー!

湿潤効果を期待しつつ、
ついでに、リップクリームがわりに塗って、
さらについでにネイルオイルとして軽ーくマッサージ❤︎



ぷるりん唇と、つやつやの指先!
これ一個で、ほぼ万能❤︎

しかもこれ、グロスみたく見た目改善だけじゃなくて、
洗顔後や手洗い後に感じる肌のふっくら感❤︎❤︎❤︎

見た目ケアしながら、
実は肌質改善になるっていうのが、いいよねー❤︎

もー手放せないっ!

ちな、持ち歩きの容器はアロインスのトライアル!



たっぷり容量
なのに、オイルが漏れない工夫が素敵❤︎


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

links

無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ