○高町なのは
時空管理局武装隊、戦技教導隊所属
過去に「ジュエルシード事件」「闇の書事件」など解決。
管理局始まって以来の「最年少魔法教官」として活躍中。
「戦術はロジカルに、実戦は大胆に」がモットー。
その講義には武装隊の評判も高い。
![](https://sky.ap.teacup.com/mganzy/timg/middle_1137800244.jpg)
...というイメージで描いてみましたよ。
本編では見れなかった6年後のバリアジャケット。
襟を立てたり、グラブがさらにゴツくしてみました。リボンはちょっと子供っぽいかな?
もしかしたら、中学生の制服をイメージした物にバージョンアップしてるかもしれないなあ....でもま、愛着があるということで。
○コミックキラリティーに、メガミマガジンで連載されていた、なのはA's漫画のエピローグが掲載ということで、早速購入。
なのはが時空管理局の制服を着ていたり、フェイトが髪をおろしていたりと本編後の日常が描かれていて、嬉しい後日談になってますね。
時空管理局武装隊、戦技教導隊所属
過去に「ジュエルシード事件」「闇の書事件」など解決。
管理局始まって以来の「最年少魔法教官」として活躍中。
「戦術はロジカルに、実戦は大胆に」がモットー。
その講義には武装隊の評判も高い。
![](https://sky.ap.teacup.com/mganzy/timg/middle_1137800244.jpg)
...というイメージで描いてみましたよ。
本編では見れなかった6年後のバリアジャケット。
襟を立てたり、グラブがさらにゴツくしてみました。リボンはちょっと子供っぽいかな?
もしかしたら、中学生の制服をイメージした物にバージョンアップしてるかもしれないなあ....でもま、愛着があるということで。
○コミックキラリティーに、メガミマガジンで連載されていた、なのはA's漫画のエピローグが掲載ということで、早速購入。
なのはが時空管理局の制服を着ていたり、フェイトが髪をおろしていたりと本編後の日常が描かれていて、嬉しい後日談になってますね。