○マダンキーホルダー(リュウガンオーバージョン)を買ってきました。
![](https://sky.ap.teacup.com/mganzy/timg/middle_1151486966.jpg)
劇中で頻繁に使われながら、ゴウリュウガンに付属しなかった<ショットキー>付属してますよ。
これでドラゴンショットが撃ちまくりです。やった~!
内容は
キーホルダー本体
ショットキー
サンダーファイナルキー(リュウケンドー用)
カード1枚
早速リュウガンオー、不動さん仕様に。
![](https://sky.ap.teacup.com/mganzy/timg/middle_1151486993.jpg)
と、思ったら全部埋まらないや...不動さん。
本体はキーを差し込む箇所が、劇中と同じく回転、さらに電池で龍の目が発光します。(単四電池使用)
リュウガンオーのキー大集合
![](https://sky.ap.teacup.com/mganzy/timg/middle_1151487013.jpg)
左からショットキー、キャノンキー、リュガンキー、ウルフキー
で、ショットキーを使ってみました。
キー入れる→「ファイナルブレイク、ドラゴンショット」
トリガー引く→ババババシュン(×4回でカシャッと空撃ち音)
→リロード
でした。
(ロボコップのオートナイン発射音をイメージしてもらえれば良いかと)
劇中のように、もうすこし長い連射音ならうれしかったですね。
そろそろリュウガンオーもパワーアップ、マダンマグナムも買わねば。
![](https://sky.ap.teacup.com/mganzy/timg/middle_1151486966.jpg)
劇中で頻繁に使われながら、ゴウリュウガンに付属しなかった<ショットキー>付属してますよ。
これでドラゴンショットが撃ちまくりです。やった~!
内容は
キーホルダー本体
ショットキー
サンダーファイナルキー(リュウケンドー用)
カード1枚
早速リュウガンオー、不動さん仕様に。
![](https://sky.ap.teacup.com/mganzy/timg/middle_1151486993.jpg)
と、思ったら全部埋まらないや...不動さん。
本体はキーを差し込む箇所が、劇中と同じく回転、さらに電池で龍の目が発光します。(単四電池使用)
リュウガンオーのキー大集合
![](https://sky.ap.teacup.com/mganzy/timg/middle_1151487013.jpg)
左からショットキー、キャノンキー、リュガンキー、ウルフキー
で、ショットキーを使ってみました。
キー入れる→「ファイナルブレイク、ドラゴンショット」
トリガー引く→ババババシュン(×4回でカシャッと空撃ち音)
→リロード
でした。
(ロボコップのオートナイン発射音をイメージしてもらえれば良いかと)
劇中のように、もうすこし長い連射音ならうれしかったですね。
そろそろリュウガンオーもパワーアップ、マダンマグナムも買わねば。