エヴァンゲリオンQ
行ってきました
冒頭6分のPV、あれはほんの一部。
以下映画内容の微バレ有り
見た事の無い映像。見た事の無いエヴァ、見た事のある台詞。
スーパー庵野大戦。
上げて落とす。
いつものシンジさんが帰って来た。
希望はあるよ、どんな時だって。
序破急→起承転結になった。
ロボ、メカ的に見ますと、冒頭PVでの弐号機改とマリエヴァ戦闘シーンに始まって、とにかく動く。正直一回見ただけでは追いきれない。
新メカ、登場エヴァの種類もモデルチェンジ含め格段に増えておりますので、パンフ(できれば豪華版、画像が多め)を購入をオススメかなあ。
モデルチェンジ版は格闘仕様ということでいいのか?
新メカは「これ商品化できるの?」的なデザイン。ス○ロボに○○枠が増えたよ!
いやー次回が楽しみになってきました。
見た事があるけど見た事が無い、こんな映像が見られるだけで満足です。
爽快感ある終わりで七位ですが....
こちとらデスリバ(death and rebirth)と「エアまごころ」見とるんじゃー
このくらいどうってことないわ!
確かに見ると誰かと話したくなる、もう一度見たくなる映画でした
行ってきました
冒頭6分のPV、あれはほんの一部。
以下映画内容の微バレ有り
見た事の無い映像。見た事の無いエヴァ、見た事のある台詞。
スーパー庵野大戦。
上げて落とす。
いつものシンジさんが帰って来た。
希望はあるよ、どんな時だって。
序破急→起承転結になった。
ロボ、メカ的に見ますと、冒頭PVでの弐号機改とマリエヴァ戦闘シーンに始まって、とにかく動く。正直一回見ただけでは追いきれない。
新メカ、登場エヴァの種類もモデルチェンジ含め格段に増えておりますので、パンフ(できれば豪華版、画像が多め)を購入をオススメかなあ。
モデルチェンジ版は格闘仕様ということでいいのか?
新メカは「これ商品化できるの?」的なデザイン。ス○ロボに○○枠が増えたよ!
いやー次回が楽しみになってきました。
見た事があるけど見た事が無い、こんな映像が見られるだけで満足です。
爽快感ある終わりで七位ですが....
こちとらデスリバ(death and rebirth)と「エアまごころ」見とるんじゃー
このくらいどうってことないわ!
確かに見ると誰かと話したくなる、もう一度見たくなる映画でした