オメガゲイザー キットサンプル作成
6/23 AKガーデン16 イベント参加します
配置E-14です。皆さんよろしくおねがいします!
今回はガレージキットが上がってきたのでそのサンプル作成(その1)です。
■AKG配置E-14 「ミニオメガゲイザー」
(パーツ数11/ABS/光造形プリンタ出力品 )

■脚部
両足パーツのサポートをざっくりカット。軽い力で取れます。本体に近い部分はカッターやデザインナイフで。
切り離していた「太もも」を両足に差し込みます。接着剤をつけなくても簡単には外れないキツさがあります。3D設計はしていましたが上手くいきました。



■腕部
両肩、両腕切り離し→ひじの凹凸で挟む。 動かすなら接着しなくてよさそうですがかなりキツめ、割れも心配なので板ヤスリで腕がわを調整しました。



出来上がった「両腕部」をまだサポートのついた「胸」に合わせて見ました。
うん良い感じ。 そろそろAKGの値段表や組み立て説明書作成しなくてはいけないので今日はここまで~

■出力協力:サークル「オメガネ二カナイタイ」のKAT様(AKGか-09)@omeganekanae
https://twitter.com/omeganekanae
今回もありがとうございます!
6/23 AKガーデン16 イベント参加します
配置E-14です。皆さんよろしくおねがいします!
今回はガレージキットが上がってきたのでそのサンプル作成(その1)です。
■AKG配置E-14 「ミニオメガゲイザー」
(パーツ数11/ABS/光造形プリンタ出力品 )

■脚部
両足パーツのサポートをざっくりカット。軽い力で取れます。本体に近い部分はカッターやデザインナイフで。
切り離していた「太もも」を両足に差し込みます。接着剤をつけなくても簡単には外れないキツさがあります。3D設計はしていましたが上手くいきました。



■腕部
両肩、両腕切り離し→ひじの凹凸で挟む。 動かすなら接着しなくてよさそうですがかなりキツめ、割れも心配なので板ヤスリで腕がわを調整しました。



出来上がった「両腕部」をまだサポートのついた「胸」に合わせて見ました。
うん良い感じ。 そろそろAKGの値段表や組み立て説明書作成しなくてはいけないので今日はここまで~

■出力協力:サークル「オメガネ二カナイタイ」のKAT様(AKGか-09)@omeganekanae
https://twitter.com/omeganekanae
今回もありがとうございます!