■プラモデル 艦これ?
1/700島風(タミヤ)を注文してみた。

ウォーターラインに手をだすのは初。
以前から艦船のデティールの積み重ねを描いてみたい気持ちは有ったので良い機会だから資料代わりに。
喫水線下、赤い艦底部分が金属素材だと初めて知りました。かなりちいさいので値段もそこそこ、コレクションには良さそうです。
ただ細かいデティールそれなりなので、細部を読取るのは難しそうですね。
もうちょっと大きいスケールが有ると良いのですが
■アニメ感想
きんいろモザイク
冒頭山手線ゲームから脳がとろけそう。
海ではなく山と言うのもこの作品らしいかも。忍の川流れは「オフィーリア」?(こちらは喜劇だけど)夏祭り、花火とあっというまの夏休みでした。
銀の匙
なにかしら毎回食べてるなあ、今回は野生の鹿を焼き肉...はあ美味そう。
みんなそれぞれ実家事情。御影も継ぐみたいだけどなにか抱えてるんじゃないだろうか。
幻影ヲ駆ケル太陽
ようやくの日常回。こんなに笑顔のあかり達を見るのは初めてじゃないだろうか。いやほんと。
一話以来の再会となった占い館のみなさん無事で良かった。しかし占ってもらった未来は困難と苦難を示す。
あかり達もそれを薄々気づいているのかも。
不安定なルナのダエ化が予想できるけど当たって欲しくないなあ。
「対消滅」と言うキーワードが不安すぎる。
シンフォギアG
ますます人間離れする響、ついに敵の絶唱さえ昇華してしまう。なるほど、制御できるということはこう言う事も出来るのか。真のフィーネが覚醒したのは...まさかのあの子かよお!
...いやまてよ、倒れたあっちが無意識で発動させたと言う事も?
そもそも二人で同一神のギアと言う意味も考えた方が良いかも。
マムも計画を後悔しているしヴェルが今以上に暴走しそうだ。
ネプテューヌ
ラステイションのハッキング騒動、目的はピーシェ?そして空からプルルートがやってきた!ゲーム「V」ではネプ異世界へ行く話だそうですがアニメではこちらに皆揃うのか。
ダンガンロンパ
石丸と山田殺人犯が判明。動機はあくまで自己実現のための金という見も蓋も無いものだったが引き際に見苦しさはなかった。お仕置きは苦しみが長続きしなかったのが救いだなあ。苗木君が見つけたメッセージが意味するものとは?
げんしけん二代目
吉武の男装妹、この子こ新入部員ではいってくるんでしょうかね。
ふたりはミルキィホームズ
街で見かけた謎のおばあさん。いや純粋に探偵物短編ものとして面白かった。
ひぐらしのなく頃に
アニメ版ニコ生でちょっと視聴。
やっぱりミステリホラーのとして序盤は凄く面白いなあ。読み終えた後俯瞰視点で見ていても楽しいしやっぱり怖い。夏にぴったり。
■ゲーム
地球防衛軍4を体験プレイ。とにかく撃って壮快。状況は悲壮だけどシリアスになりすぎない世界感。グラフィックは過去シリーズにくらべリアル度が増してます
■お仕事
カードイラスト一枚提出。まあ発売はずいぶん先なのですけどね
キャラデの方は今月二体ですがちょっと遅れ気味
1/700島風(タミヤ)を注文してみた。

ウォーターラインに手をだすのは初。
以前から艦船のデティールの積み重ねを描いてみたい気持ちは有ったので良い機会だから資料代わりに。
喫水線下、赤い艦底部分が金属素材だと初めて知りました。かなりちいさいので値段もそこそこ、コレクションには良さそうです。
ただ細かいデティールそれなりなので、細部を読取るのは難しそうですね。
もうちょっと大きいスケールが有ると良いのですが
■アニメ感想
きんいろモザイク
冒頭山手線ゲームから脳がとろけそう。
海ではなく山と言うのもこの作品らしいかも。忍の川流れは「オフィーリア」?(こちらは喜劇だけど)夏祭り、花火とあっというまの夏休みでした。
銀の匙
なにかしら毎回食べてるなあ、今回は野生の鹿を焼き肉...はあ美味そう。
みんなそれぞれ実家事情。御影も継ぐみたいだけどなにか抱えてるんじゃないだろうか。
幻影ヲ駆ケル太陽
ようやくの日常回。こんなに笑顔のあかり達を見るのは初めてじゃないだろうか。いやほんと。
一話以来の再会となった占い館のみなさん無事で良かった。しかし占ってもらった未来は困難と苦難を示す。
あかり達もそれを薄々気づいているのかも。
不安定なルナのダエ化が予想できるけど当たって欲しくないなあ。
「対消滅」と言うキーワードが不安すぎる。
シンフォギアG
ますます人間離れする響、ついに敵の絶唱さえ昇華してしまう。なるほど、制御できるということはこう言う事も出来るのか。真のフィーネが覚醒したのは...まさかのあの子かよお!
...いやまてよ、倒れたあっちが無意識で発動させたと言う事も?
そもそも二人で同一神のギアと言う意味も考えた方が良いかも。
マムも計画を後悔しているしヴェルが今以上に暴走しそうだ。
ネプテューヌ
ラステイションのハッキング騒動、目的はピーシェ?そして空からプルルートがやってきた!ゲーム「V」ではネプ異世界へ行く話だそうですがアニメではこちらに皆揃うのか。
ダンガンロンパ
石丸と山田殺人犯が判明。動機はあくまで自己実現のための金という見も蓋も無いものだったが引き際に見苦しさはなかった。お仕置きは苦しみが長続きしなかったのが救いだなあ。苗木君が見つけたメッセージが意味するものとは?
げんしけん二代目
吉武の男装妹、この子こ新入部員ではいってくるんでしょうかね。
ふたりはミルキィホームズ
街で見かけた謎のおばあさん。いや純粋に探偵物短編ものとして面白かった。
ひぐらしのなく頃に
アニメ版ニコ生でちょっと視聴。
やっぱりミステリホラーのとして序盤は凄く面白いなあ。読み終えた後俯瞰視点で見ていても楽しいしやっぱり怖い。夏にぴったり。
■ゲーム
地球防衛軍4を体験プレイ。とにかく撃って壮快。状況は悲壮だけどシリアスになりすぎない世界感。グラフィックは過去シリーズにくらべリアル度が増してます
■お仕事
カードイラスト一枚提出。まあ発売はずいぶん先なのですけどね
キャラデの方は今月二体ですがちょっと遅れ気味
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます