ミカウバー日記!音楽とグルメと旅行が好き!

今まで参戦したライブや訪れた内外の場所や食べ歩いたお店などを中心にその時感じた雑感について書いていきます!

フォード対フェラーリ行ってきました!

2020-01-14 20:28:00 | 映画
今年初めての映画を観に行ってきました。
観に行った作品は今年のアカデミー賞の候補にもなっているフォード対フェラーリです。


さしずめジェイソンボーンのマット・デーモンバットマンのクリスチャン・ベールの演技対決といったところですかね。

前評判はとても高い映画だったので期待値はかなり高かったです。
ネタバレになるので詳しくは書けませんが観終わった感想は

ムチャクチ面白かったです〜!



上映時間は2時間半強と少し長めではあるもののそんな事全く感じさせなかったです。

この話は事実を元に作られたフィクションだけどキャロル・シェルビー(エンジニア兼設計士)とケン・マイルズ(フォード・モーター所属のレーサー)の視点からその過程を描き出しいてレースの裏側も実に良く分かる。

勿論レースのシーンもなかなか本格的で観ている方がその車に乗って運転している錯覚に陥るシーンが何度もあった。

マット・デーモンも良かったけどこの映画のクリスチャン・ベールの演技は本当に良かった。
バットマンシリーズの時はどちらかと言うと抑え気味で何となく暗いイメージ、感情をあまり表に出さない演技だったけど、今回は破天荒なイギリス人ドライバー役を見事に演じていた。
僕はケン・マイルズがイギリス人ドライバーとは知らず映画を見ていたらクリスチャン・ベールの英語がもろイギリス英語のアクセントだったので驚いた。
後でググってみたらクリスチャン・ベール自身イギリス人という事と役のケン・マイルズ英国人という設定だったので納得した。

それとバックに流れている音楽がOldiesでこれがまた映像に実にマッチしていた。
Brand New Cadillacが流れていた様な気がしたんだけどサントラには入ってないんだよね。まぁーフォードとフェラーリの戦いにGMの車の事歌った曲があったらまずいよね!僕の聞き間違いかな?

是非ともオスカー獲って欲しい作品だと思います。

僕的には☆☆☆☆です。

年明け早々とてもいい映画🎬が観れて良かったです!

今年は沢山映画を観に行くぞ〜!


又々楽しみなエンド オブシリーズ!

2019-11-10 20:34:12 | 映画
今月の15日から ジェラルド・バトラー 主演のEnd Of Statesが始まる。

ムチャ楽しみだ〜!



これはシークレットサービスのマイク・バニングが身体を張って大統領を守るアクション映画だ。

このEnd Of シリーズは今回で3作目に当たる。一作目のエンド・オブ・ホワイトハウスはホワイトハウスがテロに遭いテロリストをバニングが倒して大統領を守る話。




2作目はおめひかの大統領を始め各国の首脳がロンドンに会議のために集まりそこをまたもやテロリストに襲われる。その危機をバニングが孤軍奮闘で乗り切る。



そして今回はどうなるのか⁉️

僕は一作目は家でビデオで観たが2作目は映画館に行って大きなスクリーンで楽しんだ。

そんな訳ないやろ!と突っ込みたくなる展開の所もあるけど娯楽映画🎬してなら十分楽しめる。

でもアメリカのアクション物ってごく普通の主人公が1人で大勢の悪党を超人的な活躍で倒すというのが多い。

ジャック バウワージョン マクレーン など典型的なパターンだ。

このエンド オブ シリーズのマイク・バニングも同じタイプのヒーローだ。

今回はどんなストーリーになっている全く知らないけどとても楽しみだ!



映画は理屈抜きに楽しめたら良いよね!

Joker 観ました!

2019-10-23 15:56:37 | 映画
先日このブログで絶対観にいきたいと書いていた映画Joker行ってきました。





内容はネタバレになるから書けないけど一口に言って主人公を含め誰も救われない映画🎬だね。

ストーリーが進むにつれてドンドン切なくなってくるんだよね。

全体的に暗い画面のせいでゴッサムシティの荒れた感じとJoker を取り巻く環境の厳しさが暗示されていたと思う。クリストファー・ノーラン監督バットマンseriesも画面は全体的に暗いけどダークナイトのジョーカーと同じテイストのジョーカーを描いているからそれを踏襲しているのかもしれない。

ホアキン・フェニックス の演じる ジョーカー が思っていた以上に良かった。



後半このJokerになり颯爽と長い階段をステップ踏みながら下りてくるシーンはとても印象的だった。登場人物も結構出てくるけど僕には殆どがホアキンの1人芝居?と思えるくらい彼の演技に惹きつけられた!

ホアキンの演じるJokerは狂気よりも何処にもやり場のない怒りや悲しみそれに不満や諦めなど全てがゴチャ混ぜなったカオスな状態をうまく演じていたと思う。

そして名優ロバート・デニーロは流石の存在感を現していた。どんな役も上手いデニーロが今回も出しゃばることなくとても良いアクセントとしてJokerを引き立てていたと思う。

この映画を観るまではJokerはヒース・レジャーだ!と思っていたけどホアキン・フェニックスのJokerもありだ!と思うようになった。

是非続編を作って欲しいね!

新年早々キングスマンの新作が公開されるぞ!

2019-10-19 19:37:00 | 映画
キングスマン シリーズの新作が公開される‼️
 キングスマンのシリーズは好きな映画🎬の一つだ。
主人公のエグシー役のタロン・エジャトンも勿論好きだけどなんと言っても名優コリン・ファースも良い。 正直言って前作は一作目程面白くなかった。カメオでエルトン・ジョンも出ていて大暴れしていたけどストーリが前回程練れていなかった。 そのエルトンの半生を描いたロケットマンでエルトンを演じてるのがタロン・エジャトンと言うのは不思議な縁を感じるね。   今回の新作はキングスマンの誕生日秘話を描いてるものらしい。 主演の レイフ・ファインズ が大暴れしているらしい。
007シリーズの新しいM役の俳優さんといえばピンと来る人も多いだろう。
 
いかにも英国人らしい俳優でいいですよね。それより僕が1番驚いたのはこの人があのハリーポッターシリーズのあのお方 そうあのヴォルデモートを演じていた事だ!全く気がつきませんでした!
と言う事で今回はコリン ファースもタロン・エジャンも出ていないみたいだ。 キングスマン3で再びこの2人は出てくるみたいだけど、とにかく今はこの新作の公開が待ち遠しい。
来年の公開が待ち遠しいよ〜!

映画行けてないな〜!

2019-10-15 19:50:36 | 映画
映画観に行けてないなぁ〜!

 映画は好きで今までもよく観ていた。年間何十本も映画館で観るという程ではないけど年に少なくても数回は映画館に行って観るし見そびれた物で手元に置いておきたいのはAmazonでポチって後でゆっくり観ているのでトータルで少なくても10〜20本位は観ている。

今年は一度も映画館に行ってないぞ〜!

あの大ヒット映画ボヘミアン ラプソディも映画館に行こう行こうと思いながら結局行けずBlu-rayを買って家で観るという情けなさ。

これまでも何本か観に行きたいと思いながら見そびれています。

エルトンの自伝的映画 Rocket Manもイマイチ乗り切れないんです。

が、遂に観たい映画が登場しました!

それはジョーカーです。バットマンに登場するキャラクターとしてはあまりなも有名なキャラクターです。



ググってみるとあらすじは

大都会ゴッサムシティで大道芸人として暮らす孤独な男アーサー・フレックが、やがて狂気的な悪の存在・ジョーカーに変貌していく。

とある。

ジョーカーと言えばクリスチャン・ベールのバットマンシリーズのダークナイトに登場するヒース・レジャー演じるあのジョーカーの狂気を思い出す。



もし彼が存命だったらこの映画に出ていただろうか?

でも今回のジョーカー役はあのリバーフェニックスの弟 ホアキン・フェニックス が演じると言うのも凄く心惹かれるしあの名優ロバート デニーロも出ているんだから観るしかないね!



👆弟のホアキン・フェニックス



👆今は亡き兄のリバーフェニックス


アメリカでも封切り後大ヒットしているらしい!

今年最初の映画館はジョカーで決まりや〜!