朝からビックリしました沖縄の首里城が燃えている!
写真付きのネットニュースを見ていっぺんに目が覚めました!

このニュースを見て直ぐに思い出したのはノートルダム寺院の火災です。

どちらの建物も行ったことがある建物だけにショックだ!
首里城は今から10年くらい前に1度だけ訪れたことがある。
首里城についてググってみると
琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模の城であった。戦前は正殿などが旧国宝に指定されていたが1945年(昭和20年)の沖縄戦と戦後の琉球大学建設により完全に破壊され、わずかに城壁や建物の基礎などの一部が残っている 。・・・中略
2000年(平成12年)12月、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されたが、登録は「首里城跡(しゅりじょうあと)」であり、復元された建物や城壁は世界遺産ではない。
と言う様な説明があった。
とにかく今は出火の原因究明をしっかりしてほしい!
10月最終日の朝に本当に切なくなる ニュースに本当にブルーになりました。
写真付きのネットニュースを見ていっぺんに目が覚めました!

このニュースを見て直ぐに思い出したのはノートルダム寺院の火災です。

どちらの建物も行ったことがある建物だけにショックだ!
首里城は今から10年くらい前に1度だけ訪れたことがある。
首里城についてググってみると
琉球王朝の王城で、沖縄県内最大規模の城であった。戦前は正殿などが旧国宝に指定されていたが1945年(昭和20年)の沖縄戦と戦後の琉球大学建設により完全に破壊され、わずかに城壁や建物の基礎などの一部が残っている 。・・・中略
2000年(平成12年)12月、「琉球王国のグスク及び関連遺産群」として世界遺産に登録されたが、登録は「首里城跡(しゅりじょうあと)」であり、復元された建物や城壁は世界遺産ではない。
と言う様な説明があった。
とにかく今は出火の原因究明をしっかりしてほしい!
10月最終日の朝に本当に切なくなる ニュースに本当にブルーになりました。