住んでいたら生活の一部としてとても便利だし旅先でなら旅行に来た感が半端なく盛り上がるの乗り物に路面電車があります。
今はもう数える場所でしか走ってない路面電車ですけど僕は結構好きでした。
1978年の9月30日が京都市電が全線廃止になりました。42年も前のことです。
京都に路面電車が走っていたなんて今ではとても信じられません。
夏休み関西に帰省しても京都はスルーだったのでこの京都の市電になかなか乗る機会がありませんでした。
京都の市電は本当に京都市内を縦横無尽に走ると言った感じがしました。
ところが廃止になる1年前たまたま京都に行く事があり八坂神社前から北大路の植物園まで乗った事がありました。ガタゴトと揺られながら路面を走る市電は本当に風情があって旅行に来ている感が半端なかったです。
どこまで乗っても料金が同じ何て凄い!
でも僕にとっては阪神電鉄が走らせていた路面電車の方がとても馴染みが深いです。
それは僕の母の実家が甲子園にあったから帰省した時に乗る機会が多かったからに他なりません。
この路面電車は国道を走る路線と上甲子園の二番町辺りから浜甲子園まで走る路線と二つありました。
殆どが上甲子園から浜甲子園まで走っている路線に乗ってました。阪神甲子園の駅や阪神パークそれに浜甲子園にあった厚生年金プールに行く時によく乗っていました。
実は阪神電鉄の路面電車の方が京都の市電より3年早い1975年に全線廃止になったのです。
京都の市電の方が先に全線廃止になったと思っていたのでこれには驚きました!
この年の夏休みに甲子園に行った時にはこのお馴染みの路面電車が無くなっていたので本当に寂しい思いをしたのを今でも覚えています。
環境や交通渋滞の緩和にこの路面電車が見直された時があったけど復活させるのは無理でしょうね!
さてその後僕の乗ったことのある路面電車をご紹介したいと思います。
◆広島◆
僕が乗った時には全国の廃止になった路線で活躍していた路面電車が走ってました。
広島駅から安芸の宮島までゆっくり小一時間位かけて揺られながら行きました。
路面電車に乗るとバスや普段乗る電車から見える景色とは違った街の景色を感じる事が出来るんですよね。
◆大連◆
かなり年代物の車両でした。この時は街中から近くの海水浴場まで乗って行きました。市民の足として活躍してましたね。
◆リズボン◆
街中から小高い丘の上にあるサン・ジョルジュ城まで乗って行きました。坂を登っていく様は路面電車というよりケーブルカーみたいでしたね。
◆ドイツ◆
ドイツはハイデルベルグとベルリンで路面電車乗りました。ここの路面電車は既に近代的な車両でとてもスムーズに走るので路面電車特有のガタゴト感はなかったです。そして日本の路面電車より車幅が狭かった記憶があります。
*ハイデルベルグの路面電車*
*ベルリンの路面電車*
久しぶりに路面電車に揺られてゆっくり街並みを眺めながめて旅行気分を味わいたくなりました。
9月も今日が最終日です。今月もお付き合い頂き本当にありがとうございました。
来月もよろしくお願いします🙇♂️
良い一日をお過ごしください!