![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/2554dd4011d208b127a930806f634bc9.jpg)
三連休の最終日の昨日は朝からMLBのNLCSをNHKの地上波で観戦しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e9/e5a2d7219882608d3bac6221b9c91e65.jpg?1728905933)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/ef6c496fbb277c8a184ad9d8fe0566d0.jpg?1728906090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/9a4c1de7b779c6773975e8397664ac90.jpg?1728906327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/a012383dc5e0ac1b29adfdcb1cddd574.jpg?1728907700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/c50228e689c4704ae9dee4ab609fcbd7.jpg?1728907700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/143aaf607944727ef4bb022dfb63412b.jpg?1728907960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/d1c08249df8def6ffd577c0e2cffe690.jpg?1728907837)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/c52d960c4d21ac78d1928127e0b7ee66.jpg?1728912047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/dc16df468db05d3ed727b7960d3357b4.jpg?1728912303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/9e8bd9ff5630620cbe945d63bf6f12ab.jpg?1728912303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e9/e5a2d7219882608d3bac6221b9c91e65.jpg?1728905933)
地区シリーズでは崖っぷちまで追い詰められたドジャースが見事な粘り腰で連勝して遂に辿り着いたリーグチャンピオンシップです。
しかもいきなり大谷選手VS千賀投手の日本人対決が観れるとあってテンションはアゲアゲでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d2/ef6c496fbb277c8a184ad9d8fe0566d0.jpg?1728906090)
地区シリーズではダルビッシュ投手に完璧に押さえ込まれた大谷選手果たして故障上がりとは言え千賀投手のおばけフォーク👻を打てるのか⁉️
これが楽しみで・・・
大谷選手との1回目の対決は何とか抑えたもののその後制球がままならずフォアボール連発の後マンシー選手にタイムリーを打たれ早々と先制点を献上。
そして2回に再び大谷選手との対決!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7f/9a4c1de7b779c6773975e8397664ac90.jpg?1728906327)
今度は第一打席と同じようなコースのボールを見事に打ち追加点を叩き出してここで千賀投手は降板と言う事になりました。
その後はドジャースの各バッターが繋ぐバッティングを心掛けコツコツと効果的に点をとって行ったのと先発のコマが足らないと言われていたドジャース投手陣が踏ん張って昨日の試合もメッツ打線を完封したのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d8/a012383dc5e0ac1b29adfdcb1cddd574.jpg?1728907700)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c5/c50228e689c4704ae9dee4ab609fcbd7.jpg?1728907700)
これでパドレスとの地区シリーズから33イニング得点を与えてないと言う凄い踏ん張りをみせています。
大谷選手も4打数2安打1打点とまずまずの活躍をして今日以降の戦いに弾みをつけてくれました。
午前中はドジャースの勝利でとても気分良くなったところで今度は出雲で行われる全日本学生選抜出雲駅伝をテレビで観ることに!
一応我が母校も出場しているのでその応援もかねてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/143aaf607944727ef4bb022dfb63412b.jpg?1728907960)
出雲駅伝は全日本駅伝選手権や箱根駅伝とは違い距離が凄く短いんです。区間も6区と少ないしスピード勝負的な所があるんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/d1c08249df8def6ffd577c0e2cffe690.jpg?1728907837)
下馬評では今年の箱根駅伝の覇者である青学が大本命で対抗は駒澤大でした。でも蓋を開けたらかなりデッドヒートが続き目まぐるしく首位が変わるなかなか見応えのあるレース展開でした。
結局青学・駒澤・國學院の3校の争いに絞られそこから抜け出したのが國學院大でした。
見事に駒澤大を張り切って優勝🥇しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/c52d960c4d21ac78d1928127e0b7ee66.jpg?1728912047)
我が母校もまずまず健闘してましたけど最後に力尽きました😭😭😭
まぁ我が校の本番は箱根駅伝でシード権とる事ですから。来年も本戦には出場出来るから後2ヶ月半で上手く調整して頑張って欲しいです。
今回の結果は下記の通りです。
👇 👇 👇 👇 👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/70/dc16df468db05d3ed727b7960d3357b4.jpg?1728912303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c1/9e8bd9ff5630620cbe945d63bf6f12ab.jpg?1728912303)
やっぱり駅伝🎽は面白いですね!
そんな感じで僕の三連休は何事もなく終わりました😅😅😅
さて今日から又頑張ろうっと‼️
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます