今日は超久々に地元の隠れ家的なお蕎麦の美味しいお店に行ってきました。





本当に十割蕎麦の美味しいお店です。



👆蕎麦の実で作ったポンポン菓子
お茶とおしぼりそしてこのお蕎麦の実で作ったポンポン菓子が出てくる。このお菓子は程よい甘さがあってクセになる美味しさがある。
温かいお蕎麦を食べる時はニシン蕎麦が多いけど今回は温かい甘キツネ蕎麦にしてみました。
◆甘キツネ蕎麦(温)◆


運ばれて来たお蕎麦は見るからな美味しそうだ!先ずはレンゲで出汁を一口!柚子の香りが効いている!
何と上品な味なんだ!ムチャ美味しい〜!
続いてお蕎麦を啜ってみる!これまた十割蕎麦の美味しさが十分に活かされていて美味しい!
そしてお揚げさんをパクリ!このお揚げは少し厚めで程よい甘さで仕上がっている。噛めば噛むほどその旨さが口の中に広がってくる。
お揚げさんも美味しい〜!
一度食べ始めたらお箸が止まらず一心不乱に食べてしまいました。
やはりここのお蕎麦は僕の中ではNo.Iかな?
そして更に嬉しいのは温かいお蕎麦を食べているのに後から蕎麦湯も出したくれました。ここの蕎麦つゆはそれ程甘さは強くなくあっさりしている。蕎麦チョコに蕎麦つゆを入れそこにトロッとした蕎麦湯を注いでそれを混ぜ飲むと美味しい出汁の味と蕎麦の風味が絶妙なハーモニーを奏でて美味しいです。締めに持ってこいです。
今回は本当に久しぶりに美味しいお蕎麦を楽しめました。月末にほっこりしたランチタイムを待つことが出来きてプチハッピーです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます