![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/16ff7068ec76502b582f783b4e2cbe0f.jpg)
久しぶりにミカウバーのランチの新規開拓のコーナーの登場でございます。
それはハーブティーティとガレットの専門店と言う僕の地元では見た事も聞いた顔もないお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/33/0ad9e7afd3d931925cd7122c7b4f438e.jpg?1696596085)
👆イメージ写真です!
店内はこんな感じです。
👇 👇 👇 👇 👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/4575125c05ac99b4400ea85279a16100.jpg?1696589846)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e4/9c762ba38f0dff5464e65fea96f2ac53.jpg?1696589845)
店内は外からのイメージよりかなり広くてびっくり‼️
ランチタイムは少しズレていたけどランチメニューをいただく事に。
そうそう一応ガレットについてググってみました。
👇 👇 👇 👇 👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/32/20da8b83e397573084cd6b7d0196f3dd.jpg?1696597218)
初めてだったのでお店の方のお勧めを選ぶ事に。
まず最初にハーブティーを選ぶところからスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/35/c327542464f3e7c1a50d94b1be084809.jpg?1696596666)
僕はミントティー好きなのでミントの風味がするBellyを連れはRelaxをチョイス。
そしてガレットは僕はコンプレット連れはじゃがいもとチーズをチョイスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/d809fa1f58823f6b73abcccc5d9c496b.jpg?1696596608)
まずはガレットが来る前にハーブティーが運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f3/4107a86636fa2eab3ea02cea7b9b7e71.jpg?1696597000)
砂時計⌛️の砂が全部落ちる3分経ったらOKです。
まずカップに注いでひと口。
口の中にミントの香りが広がって来てとても僕の好きな味でした。
そしてそれからもう少ししてからメインのガレットが運ばれて来ました。
◆コンプレット◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/08/2f70cf2c8c06e0384aece437f5a4f35f.jpg?1696601608)
ゆっくりナイフとフォーク🍴を使ってひと口サイズに切りながら食べていきます。
豚肉・チーズ・トマトそして玉子が見事なバランスで蕎麦粉のガレットに包まれて口の中にやって来ます。
グリーンサラダと大根?の酢漬けそれに茄子も皆んな美味しくてとても良いアクセントになってました。
ガレット自体は薄いんだけど見た目以上にボリュームがあって食べ終わったらお腹いっぱいなりました。
◆じゃがいもとチーズ◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/75709e20099323062f2e60e977aaa81c.jpg?1696601950)
ジャガイモとチーズの方も少しシェアして食べさせてもらいました。
まず黒いジャガイモにびっくりでもこれが甘味があってホクッとします。これってさつまいも?たら思えるくらいの食感と甘みに2度びっくり。このジャガイモとチーズそれに蜂蜜がかかっていてこれまた見事なハーモニーわ奏でていて美味しかったです。
ガレットはまだ何種類か食べてないのがあるので次は又違う種類のガレット食べてみたいと思います。
帰りに人気のあるハーブティーRelaxを連れてかえりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e5/ac46ac4ab4750cbf4f4aba50612a0fea.jpg?1696602245)
週末のランチタイムが実にホッコリ出来て良かったです。
勿論リピ決定でございます😃
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます