ここ2、3ヶ月本当に1ヶ月の過ぎるのがいつも以上に早く感じられますね。
7月もあっという間に最終日になりました。
今月は雨☔️の脅威にさらされたひと月だった!
と言えると思います。梅雨入りした途端今年は本当に雨がよく降っています。そして日本各地に大きな被害をもたらしています。
線状降水帯と言う言葉もよく聞くようになりました。
ググってみると
線状降水帯(せんじょうこうすいたい)は、「次々と発生する発達した雨雲(積乱雲)が列をなした、組織化した積乱雲群によって、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出される、線状に伸びる長さ50〜300 km程度、幅20〜50 km程度の強い降水をともなう雨域」(気象庁が天気予報等で用いる予報用語)である。
そしてスコールの様なゲリラ豪雨もここ数年酷くなって来てますよね。
スマホの気象情報に毎日のように自分の住んでいる地域に大雨の恐れありと言うお知らせが入ります。
もはや日本は亜熱帯地域になってしまいましたね。
集中的な大雨と言うとやはり土砂崩れや洪水などの被害が挙げられます。
僕は家が直接浸水した経験はないけど川が氾濫して水が迫ってくる怖さは経験したことはあります。
それは50年に1度と言うものでした。確か台風か何かで大雨が降った時に地元の川が反乱したのです。
決壊したのはかなり離れた上流だったけどそれが下流の方に流れていき僕の住んでいるところの前の田んぼの方まで水が迫ってきたのです。最初は遠くの方が水の反射でキラキラしてきたんですがそれがみるみる僕の住んでいる方に迫ってくるんです。
ヤバイ!水が来る!
本当にそう思いました。
僕の住んでいた所は少しだけ高くなっていたので最終的に200メートル手前位で水は止まりました。
でも辺り一面湖状態になりました。この時水の怖さを初めて知りました。
だから最近の信じられない様な災害の報道を見るとその時のことが思い出されてしまいます。
そろそろ梅雨は明けるみたいですけど今度は台風の季節が到来します。
2年前の台風の時は僕の家も被害に遭ったのでもう災害は嫌です。
そしてコロナウイルスの感染者数が日に日に増えてきているのはやはり心配です。
本来なら楽しい夏休みの筈が子供たちも学校に行かねばならず大変です。
8月は少しでも皆んなの笑顔が増える月になって欲しいと思います。
7月もお付き合いいただきありがとうございました。
来月もよろしくお願いします🙇♂️
2年前は地震と台風のダブル被災者となってしまいました。
早く通常の生活に戻ると良いですね!
おっしゃる通りです(^_^)v
特に子どもたちの笑顔がたくさん見える8月だと良いなあと思います。
私も、大昔(笑)ですが、、子どもの頃 ボートに乗って避難したことあります。