これには驚きました。何とBryan AdamsのChristmas EP がリリースされたのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/92/caa7f3eba93a2edfec445699798cc933.jpg?1576302571)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/4271e123d0e16a886c7f0fe8c6538227.jpg?1576302181)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/3dface11cc953fe4e0ea61ec05233e74.jpg?1576304103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/92/caa7f3eba93a2edfec445699798cc933.jpg?1576302571)
Bryanは過去にChristmas Timeと言うChristmas Singleをリリースした事がある。👇 👇 👇 👇 👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/d9/4271e123d0e16a886c7f0fe8c6538227.jpg?1576302181)
この曲はファンの間では名曲の誉が高いバラードだ。ところがこのシングル廃盤になり全く再発される気配がなかった。amazonをみると結構な値段で出品されている。
僕もこのシングルがリリースされた頃は全く興味もなくスルー!ところが色んなアーティストの歌うクリスマスソングを聴き出したらこの曲を通らない訳にはいかなくなった。そこで高額なオークション品に手を出す訳にもいかずクリスマスコンピュレーションアルバムに入っているアルバムを探すことに!
そして見つけたのがVol. 1-Pop & Soul Holiday Hits と言うアルバムだった。👇 👇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/be/3dface11cc953fe4e0ea61ec05233e74.jpg?1576304103)
それが今から6年も前のことになる。このアルバムがあるからまぁいいか!と思っていたところに今回の突然のリリース!まさにBryanからのChristmas Present と言える。
今回のシングルの3曲名と4曲目は以前リリースされているから知っているが後の3曲は今回初登場なのでとても楽しみに聞いてみた。
まず一曲目のJoe And Maryはノリのいい軽快なロックナンバー!Bryan の声がとても軽く感じる。こんな歌い方になったのかな?昔だったらもう少しシャウトしてたような気がする。
2曲名のMust Be SantaはBob Dylanもカバーしているナンバーでぼくも大好きなナンバーだ。アレンジはややレゲエっぽい?。個人的にはやはりDylanのバージョンの方が良いね。
3曲目と4曲目は文句なしに良い!Christmas Time は王道クリスマスソングでこの時期になると絶対に聴きたくなるナンバーだ。この人はこう言うバラード書かせたらピカイチですね。
4曲目のReggae Christmasは正にご機嫌なレゲエナンバーに仕上がっている。とにかく乗れるんだよね。パーティでこの曲かけて踊ったら盛り上がりそうだ。
そして最後のMerry ChristmasもBryanお得意のバラードナンバーだ!でもやはりChristmas Time 程のインパクトがない。以前リリースした3、4曲目はヴォーカルもとてもしっかり歌ってあるけど後の3曲はどうも弱い。
曲自体は悪く無いのにその点が残念だ。
ここでのお勧めポイントはあのChristmas Time が入ったシングルが正規盤として新たな曲を加えてリリースされたと言うことだ!
今のところ日本盤のリリースは無さそうなので是非輸入盤でお求めください!
e-Single(Multi Track)
1 Joe And Mary
2 Must Be Santa
3 Christmas Time
4 Reggae Christmas
5 Merry Christmas
![日記・雑談ランキング](https://blog.with2.net/user-banner/?id=1964306&seq=4)
日記・雑談ランキング
1 Joe And Mary
2 Must Be Santa
3 Christmas Time
4 Reggae Christmas
5 Merry Christmas
日記・雑談ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます