秋本番と言うのにバタバタと忙しくてなかなかゆっくり花を観に行く事ができません。
恒例の花行脚も今年は本当に行けてないんです😭😭😭
遠くに行かなくても地元の里山でコスモスが観れるじゃないか‼️
地元の里山では毎年季節になると畑にコスモスやひまわり🌻を植えてコスモス園やひまわり園にして一般の人に開放しているのです。
畑の周りには無料の駐車場も何ヶ所か用意してくれているのでとても便利に訪れる事が出来ます。
昨年はイマイチだったので今年こそと思い少し前にも様子を見に行ったんですけど未だ早かったです。
4年前の里山です
👇 👇 👇 👇 👇 👇
でも10月も後半に入ったので取り敢えず観に行ってみるみようという事になり里山に向かいました。
ここも同じ市内で僕の家から車で30分位で行けるのでとても楽です。
この並木道を過ぎると里山が広がってきます!
確かに先日よりコスモスの花は沢山咲いてはいましたが、やはりボリュームが足らないというか花全体に元気がない様な気がしました。
それでもコスモスの花の写真を撮ったりコスモスの花を買ったりする人たちがチラホラいました。
👆イメージ写真です!
そしてそのそばで枝前や里芋それにカボチャなんかの販売もしていました。
👆イメージ写真です!
我が家も枝豆を買いました。写真は撮ってませんが量は半端なく多かったです。未だ枝に付いたままの状態で置いてあります。
今日あたり枝から豆を取って茹でて食べようと思います。
そう言えば毎朝新聞を取りに行くと甘い良い香りがすると思ったら今年も我が家の金木犀が咲き始めました。
確実に秋が深まってきてますね。
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
素晴らしいコスモス畑〜〜♬
花の精に包まれるようですね(^-^)
今日は二十四節気の霜降。
札幌も寒くなりました。
どうぞお元気でお過ごし下さい。
おはようございます😃
コメントありがとうございます😊
コスモスの季節になると寒い季節が来るという感じですね。
札幌寒いでしょうね😵
ご自愛ください😊