
Winner
👇

やっぱりインフルエンザの予防接種を先にしておいた方が安心という結論に達したんです!
善は急げ!と言う事で昨日速攻でインフルエンザの予防接種をしに行ってきました。

午前中の診察には間に合わなかったので
午後からの診察に行くことに。

いつもならその時間には既に2〜3人は待っている人がいるのにラッキーな事に昨日は僕が一番でした。

うぉ〜!なんとラッキーな!1番なんて縁起いいやん。
これは僕の普段の行いの良さが成せるワザですな😁😁😁
診察券と保険証を出し整理券をもらいます。そこにはまさしく僕の名前と整理番号の001が印刷されていました!
どんな事でも1番は良い気持ちのええもんですわ😁
待っている間に問診票に記入!
すると続々と診察を受けにくる患者さんたちが入ってきました。タッチの差やったんですね😅😅😅
診察開始時間とほぼ同じに僕の名前が呼ばれました!
実はここのクリニックに来るのは一年振りなんです。
僕が入院する前まではこのクリニックに通っていました。大病したので主治医は今通っている病院の先生何ですが元々のかかりつけ医なので予防接種の時は打ってもらいにきています。
このクリニックの先生も先生もおっしゃっていましたがインフルエンザの予防接種とコロナワクチンは続けて打っても大丈夫と言う事でした。
でももしモデルナのワクチンならBA5にしないとダメよと言ってられました。

そんな話をしながら今回の目的であるインフルエンザの予防接種になりました。

僕の通っていたクリニックの先生は注射打つのが本当に上手で毎回全く痛くないんです。
今回も全く痛くなくてアッと言う間に終わりました。
接種後も体調の変化もなく快調です。
そして後はコロナワクチンの5回目の接種の予約を
ネットでするだけだけど、出来れば過去4回接種したクリニックで接種出来たらと思っています。


過去4回はそれほどキツい副反応は出なかったから5回目もすんなり終わって欲しいと思います。
5回目で本当に終わりにして欲しいです。
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️
私もインフルエンザの方を先にしました。
・・というよりもインフルエンザの予防接種後に5回目(BA5)の接種券が届いたのです。
5回目の接種は2週間以内に他の予防接種を受けていてはだめだと説明書にも書いてありましたがインフルエンザは除くという説明もありました。
(インフルエンザの予防接種ならOKということのようですね。)
私の場合は10月28日にインフルエンザの予防接種をし、11月12日に5回目の接種ということで15日目だったのですがいずれにしてもOKだったようです。
こんばんは😄
コメントありがとうございます😊
接種券の予約開始の日にちをよく見たら今月の25日以降になっていたのが判ったので先にインフルエンザの予防接種を打つ事にしました。
もうコロナワクチンの接種はいいですね。