キムチ鍋をしたときにキムチが余ったので豚キムチ丼を作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
キムチと豚バラ肉はほぼ同量を炒めます。このときにオイスターソース小1と
料理酒大1ぐらいれます。(コクがでて、辛さがマイルドになります)
好みで擦りゴマや小口切りのネギなどを加えるのもいいと思います。
炒まったら火を止めゴマ油を加えてさっと絡めましょう!
火をつけたままだとせっかくのゴマ油の風味がなくなるので
火は必ず止めましょう!
器にご飯を入れてその上にちぎった海苔をのせます(韓国海苔ならベスト)
その上に先ほど炒めた豚キムチをのせれば出来上がりです!
これだけでもいいのですが玉子を加えるともっと美味しくいただけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
カップヌードルなどの容器にお湯を注ぎ、常温にしておいた生玉子を
入れます。
小皿などでフタをして、約10分!
時間がきたら取り出して徐々に冷ますか、水につけて冷まします
これでカラと白身がつきにくくなります!
この温泉玉子モドキをのせ、食べる時にまぜて食べればより辛さが
抑えられてマイルドになります!!
10~15分もあれば出来るカンタン手抜き丼でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
キムチと豚バラ肉はほぼ同量を炒めます。このときにオイスターソース小1と
料理酒大1ぐらいれます。(コクがでて、辛さがマイルドになります)
好みで擦りゴマや小口切りのネギなどを加えるのもいいと思います。
炒まったら火を止めゴマ油を加えてさっと絡めましょう!
火をつけたままだとせっかくのゴマ油の風味がなくなるので
火は必ず止めましょう!
器にご飯を入れてその上にちぎった海苔をのせます(韓国海苔ならベスト)
その上に先ほど炒めた豚キムチをのせれば出来上がりです!
これだけでもいいのですが玉子を加えるともっと美味しくいただけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
カップヌードルなどの容器にお湯を注ぎ、常温にしておいた生玉子を
入れます。
小皿などでフタをして、約10分!
時間がきたら取り出して徐々に冷ますか、水につけて冷まします
これでカラと白身がつきにくくなります!
この温泉玉子モドキをのせ、食べる時にまぜて食べればより辛さが
抑えられてマイルドになります!!
10~15分もあれば出来るカンタン手抜き丼でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)