今回のDSゼルダはタッチペンで操作するのと、メモが書けて残せるのが
売りの一つでした、でも僕が思うもう一つの売りは・・・
「海王(うみおう)の神殿」だったのではないかと個人的に思います
それは、砂時計の「時の砂」が落ちきるまでに、ダンジョンをクリアすると
いうものです
時の砂はボスを倒して手に入れます、宝箱に入っていたりすることもあります
それを砂時計に入れることにより砂時計の持ち時間が延長されます
そして、より最深部へと潜って行けるのです
各フロアで謎解きをしながら次の階下へ、時には戻らないといけないことも!
しかし謎解きをするために思考していると、邪魔をするものが・・・
それはファントム!
ダンジョンでは行くてを阻むファントムが待ち受けているます、
でも見つからない限り倒されることはありません、壁際で息を潜め
スキをついてかわす!
しかし、うかうかしていると時間が無くなる・・・この緊迫感がなんとも
いえません!
こういう謎解きダンジョンはまさにゼル伝シリーズの真骨頂といった
ところですね!
売りの一つでした、でも僕が思うもう一つの売りは・・・
「海王(うみおう)の神殿」だったのではないかと個人的に思います

それは、砂時計の「時の砂」が落ちきるまでに、ダンジョンをクリアすると
いうものです
時の砂はボスを倒して手に入れます、宝箱に入っていたりすることもあります
それを砂時計に入れることにより砂時計の持ち時間が延長されます
そして、より最深部へと潜って行けるのです

各フロアで謎解きをしながら次の階下へ、時には戻らないといけないことも!
しかし謎解きをするために思考していると、邪魔をするものが・・・
それはファントム!

ダンジョンでは行くてを阻むファントムが待ち受けているます、
でも見つからない限り倒されることはありません、壁際で息を潜め
スキをついてかわす!
しかし、うかうかしていると時間が無くなる・・・この緊迫感がなんとも
いえません!

こういう謎解きダンジョンはまさにゼル伝シリーズの真骨頂といった
ところですね!