北欧では 『高負担高福祉』が実践されていて 将来の心配が無いと
されています。
確かに この記事を読むと 例えば 子育てや教育・医療などは
無料らしく ある程度のレベルの生活を送るには 何も心配が
無いようです。
でも まずは日本人が 今でも反対が出ている中 消費税を
20~25%払うようになるのか疑問です。
そして この表を見る限り ある程度の生活がどの程度のものなのか。。
公共交通機関や車を使っての外出などは 出来にくいイメージです。
何しろ 電車の初乗り料金は 日本の3倍弱ですから。
若い人たちは 自転車を利用しているようなのですが それも
雨の少ない土地だから? という気もしますし とにかく
外出・外食をせず 公共のサービス(生涯学習なども)を
受けるか 家で静かに過ごせば 心配なく過せるという事かしら?
でも この記事にもある通り 日本人に当てはめるのは 至難の業のような
気もします。
そして そんな優等生的な北欧の福祉も 高齢化と主に 翳りが出始めて
いるようです。
これからは 何処の国でも 高齢化問題が深刻化してくるのかも
しれません。
私の年代でも 年金で生活するのは大変なようですが 息子の世代に
なるとどうなってしまうのか。。
とても可愛そうな気がします(-_-;)
されています。
確かに この記事を読むと 例えば 子育てや教育・医療などは
無料らしく ある程度のレベルの生活を送るには 何も心配が
無いようです。
でも まずは日本人が 今でも反対が出ている中 消費税を
20~25%払うようになるのか疑問です。
そして この表を見る限り ある程度の生活がどの程度のものなのか。。
公共交通機関や車を使っての外出などは 出来にくいイメージです。
何しろ 電車の初乗り料金は 日本の3倍弱ですから。
若い人たちは 自転車を利用しているようなのですが それも
雨の少ない土地だから? という気もしますし とにかく
外出・外食をせず 公共のサービス(生涯学習なども)を
受けるか 家で静かに過ごせば 心配なく過せるという事かしら?
でも この記事にもある通り 日本人に当てはめるのは 至難の業のような
気もします。
そして そんな優等生的な北欧の福祉も 高齢化と主に 翳りが出始めて
いるようです。
これからは 何処の国でも 高齢化問題が深刻化してくるのかも
しれません。
私の年代でも 年金で生活するのは大変なようですが 息子の世代に
なるとどうなってしまうのか。。
とても可愛そうな気がします(-_-;)