以前にも 発表会時に めくりを使用していたのですが 主に
母に書いてもらっていたので 年齢と共に 無理かな~~という事で
止めていたのですが。。。
ここ最近 若いお弟子さん達より めくりがあった方が良い・・との
意見があり また復活することにしました。
とりあえず 今日 名執さん達で会議を開きますが お弟子さんの
ひとりが 勘亭流を習っていて 少し書いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/45fdf0463b7e2f6d2526aedff4a2d520.jpg)
でも 数十曲書かなくてはいけないので 大変じゃないかしら。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/ffd020ac63c91b74a15d17fab98da589.jpg)
とりあえず この後 皆さんで知恵を出し合います(^^)v
母に書いてもらっていたので 年齢と共に 無理かな~~という事で
止めていたのですが。。。
ここ最近 若いお弟子さん達より めくりがあった方が良い・・との
意見があり また復活することにしました。
とりあえず 今日 名執さん達で会議を開きますが お弟子さんの
ひとりが 勘亭流を習っていて 少し書いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e7/45fdf0463b7e2f6d2526aedff4a2d520.jpg)
でも 数十曲書かなくてはいけないので 大変じゃないかしら。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9b/ffd020ac63c91b74a15d17fab98da589.jpg)
とりあえず この後 皆さんで知恵を出し合います(^^)v