プログラムが出来ました。
今回は コロナ禍での開催になるので 無観客・・と云うか
ごく限られた人数で 行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/8b0b4e193d6e6995592ab1a073bd2438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/92435af34cc23a261d4831811fe7f8bc.jpg)
そして お互いに マナー確認するためにも プログラムを作成して
くれたお弟子さんが こんな 注意事項も付け加えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/8743d1051834d5b010fabe83ca738f0b.jpg)
明後日は 下浚い そして14日が本番です。
来年は 通常通りに開催出来て お客様にいらしていただけるよう
皆で 精進したいと思います。
今回は コロナ禍での開催になるので 無観客・・と云うか
ごく限られた人数で 行われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/8b0b4e193d6e6995592ab1a073bd2438.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/92435af34cc23a261d4831811fe7f8bc.jpg)
そして お互いに マナー確認するためにも プログラムを作成して
くれたお弟子さんが こんな 注意事項も付け加えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/8743d1051834d5b010fabe83ca738f0b.jpg)
明後日は 下浚い そして14日が本番です。
来年は 通常通りに開催出来て お客様にいらしていただけるよう
皆で 精進したいと思います。