南の島で幼稚園の先生になろう!

帰国しました。日本で元気に職場復帰しています。

初。松葉杖?

2006年06月16日 | 駒ヶ根訓練所
 今年は協力隊参加で人生初のことが多かったけど、余計な初まで増えてしまいました。

 それは松葉杖。肉離れで早く治すには足に負担欠けないようにと接骨院の先生が貸してくれました。

 正直言って、「痛い、ワキが」こんなんならない方がましって思うくらい。

 今日は午前中に免許の更新に行きました。協力隊の証明書をもっていくと、期間を延長してくれます。

 あと、歯医者さんにも。とても良い先生で、協力隊に参加するときに親知らずを抜いて参加することが多いらしいのですが、僕の歯医者さんは「まっすぐはえているから抜かない方がいい」といってくれたり、訓練所の送る書類を無料で書いてくださったり、今日も「海外で痛くなったら困るから痛み止めとかを用意してくれました。歯茎の炎症を抑える薬も下さいって言ったら5つも下さいました。

 あと、僕の一番の友人というか、兄弟のような友達が仕事を休んで会いに来てくれました。きっとミクロネシアには来れないから2年間会えないでしょう。

                          

 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする